プロが教えるわが家の防犯対策術!

今晩は、どなたか教えてくださいませんか。
人間の睡眠時間はだいたい8時間ぐらいだと言われている。何かの理由で5時間しか寝ることができなかった場合は、その不足分がたまっていく。
寝不足を元に戻すために、休みの日に多めに12時間寝られるかというと、そうもいかない。他の用事があるし、第一、明るいと寝られない。(     )ずっと寝不足になり、疲れもたまっていく。
 
 
以上の文章の括弧に入る正しいものは何ですか。
1 したがって  2 それで
 
正解は何番ですか。個人的にはどちらも原因を表すもので、どちら正しいように思います。
日本語学習者ですよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

前にも同じような回答をしましたが、繰り返します。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11791538.html

===========引用開始
 当方にできるアドバイスはただひとつ、「こういう問題に悩むのは時間のムダです」。
 どちらも「間違い」ではないのですから、選択問題になりません。間違っているのは出題者です。
 過去に同様の例を多数見てきました。
 質問者の過去の質問を見ると、相当日本語を理解している気がします。
 納得の行かない問題に関して質問しているのでしょう。こういうヘンな質問について考えるだけ時間のムダです。質問者が疑問に思うのは、問題のほうがヘンなのでは。無視して先に進むべきです。
===========引用終了
 
 しかも、この出題文は相当不自然な箇所がいくつもあります。こんなものを使って勉強したら日本語力が落ちるだけです。
 いったいどこで見た問題でしょうか。今後の参考のため、ぜひ教えてください。


 で、以下は余談です。
 出題にあるような接続詞の働きは「順接」です。
 順接の接続詞には以下のようなものがあります(一部「接続詞」でないものも含まれています)。
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2727. …
===========引用開始
1)順接

いかにも
かくして
こうして
このため
このために
このようなわけで
このように
さもないと
さもなくば
しからば
したがって
すると
そうしたら
そうして
そうしないと
そうすると
そうだとすれば
そうでないなら
そこで
そのため
そのために
その結果
それじゃ
それじゃあ
それで
それでは
それなら
それならば
それゆえ
それゆえに
だから
だったら
だって
だとしたら
だとすると

ですから
では ※6)転換も
なので ※追加
ならば
なるほど
ゆえに
よって  
===========引用終了

 このうちどれが問題の(  )の中に入りそうなのか。質問者ならおわかりでしょうから省略します。
 それぞれどのようなニュアンスの違いがあるのかは、言葉の神様に訊かないとわからないでしょう。当方は同じようなものだと思います。
 質問の「したがって」と「それで」なら……あえて言うなら、前者が書き言葉風で、後者が話し言葉風かもしれません。

 下記が詳しいようですが、実際のところ違いがどの程度あるのかは知りません。
https://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-67 …
===========引用開始
《順接の接続詞》 条件関係に従った帰結を予告する
「だから」系:原因結果の橋渡し
「だから」…先に述べた事項と後に続く事項が、原因→結果の関係にあることを明示
「したがって」・「ゆえに」・「よって」…論理的必然性の高い結論に帰着させる場合に用いられる。
「そのため」…論文やレポートで用いられる。
「それで」…会話や比較的くだけた書き言葉で用いられる。
===========引用終了
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重なご意見ご回答どうもありがとうございます!参考になりありがとうございます!

お礼日時:2020/08/03 22:53

1 したがって


です。

「それで」も全く誤りではありませんが、「で」は手段・方法を表わす用法が普通で、「それで書く。」「バスで行く。」のように「それを利用して」の意味に受けとられやすいので不適等です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりありがとうございます!

お礼日時:2020/08/03 22:54

どちらも正しいですが、以下のようなニュアンスの違いがあります。



1.
寝不足を元に戻すために、休みの日に多めに12時間寝られるかというと、そうもいかない。他の用事があるし、第一、明るいと寝られない。
( 当然の結果として )ずっと寝不足になり、疲れもたまっていく。
※ 「このように明白な理由がある」と、因果関係を強調的に表現している。

2.
寝不足を元に戻すために、休みの日に多めに12時間寝られるかというと、そうもいかない。他の用事があるし、第一、明るいと寝られない。
( そのような理由で )ずっと寝不足になり、疲れもたまっていく。
※「まあ、大体、こんな理由がある」と、緩い因果関係と捉えて述べている文。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりありがとうございます!

お礼日時:2020/08/03 22:54

1したがってだと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/08/03 22:54

1でしょう。


『したがって』も『それで』も順接の意味があります。『それで』は結構ラフな表現です。だから、文体的に『したがって』の方が適当かと思います。

分かりづらいかもですm(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりありがとうございます!

お礼日時:2020/08/03 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!