アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医学部に入りたいけど薬学部を目指している高2です。
今からだと現役の医学部に受からないと言われたので親からは薬学部(そこそこ賢い大学)に受かったら浪人してもいいよと言われました。これって親のやり方合ってますかね?薬学部と医学部のレベル違いすぎるの分かってますが、どうして薬学部受かったらなんだろうって思います…。もし薬学部入って仮面浪人で医学部受ける人っているのですか?

A 回答 (8件)

今から国公立薬学部に受かるほど成績を上げられたら見込みはあると認め、(薬学部に通うのではなく)しっかり予備校で浪人させてあげる、という意味では? 自分の可能性を証明してみせろ、ということ。

自分の親なんだから真意を直接聞けばいいのに。
    • good
    • 0

金さえ有れば、何とかなる。

    • good
    • 0

レベルが違いすぎる薬学部に受かったところで、意味は無いと思います。

親御さんの激しい勘違いでしょう。
レベルがそこそこ近い、最大で偏差値10差、できれば5差のところに受かれば、という話なら、正しいです。
仮面浪人はダメです。
フルタイム浪人して受かるかどうかなのに、仮面浪人ではまず無理。大学の勉強は空気じゃ無い。しっかり時間を喰う。
仮面浪人して良いのは、現状学力でも受かるけど、という場合のみで、それならあなたは医学科に受かっているはずだから、話が成立しません。
    • good
    • 0

京大の薬学部は地帝の医学科よりも難関ですが。

    • good
    • 0

間違ってるんじゃねw



国立薬学はレベル高いし、そこ受かれば、翌年医医は狙えるけど。
私立の歯学や薬学は酷いとこあるけどな。2科目で受かるし。それってどうなん、ていう。

例えば志望の医学部の偏差値が65で「マイナス5まで、つまり60までは取っておきなさいよ」みたいなのは分かる。
けど意味わかんねーと思う。
それなら、国立と共に、練習で滑り止めの私立を受けて受かっておく、現役時はそこにはいかずに浪人するほうが、ずっといいと思うよ。
問題傾向や面接は医学部共通だからね。薬学には面接はないとこもあるのでは?

基本はNO2さんの通りかな。キャリア的にも、能力的にも医師になるのに他の所でやったことなんて全く活きないので、
ふつうに受けて受かればいい。医学部なら2浪ぐらいまでは基本コースなので。医学部なのに現役にこだわる時点で、目指さないほうがいいよね。
それって無駄が多いし、自分で勝手に首絞めてるだけだと思う。
    • good
    • 0

いると思います。


他の学部からくる人は多い。

歯学部は?
女性なら良い職業だと思う
    • good
    • 0

経験者としては薬学部に入ってからの仮面浪人はマジでお勧めしない。

生化学Ⅰ〜Ⅲや機能形態学は想像を超えるくらい覚えること多いし、分析化学や有機化学、物理化学は理解も必要となるし、片手間でしようものなら即留年。結局薬学部に入学して1年半で退学して、その後半年間死ぬもの狂いで勉強してなんとか地方国立の医学部に入れたけど普通に今から医学部オンリーにした方が精神衛生上絶対にいい。
    • good
    • 2

公立薬学なら、私立の医学とどっこいなところもあるんじゃないかな?


私立ぼんくら薬学合格して喜んでいるようでは、いくらやっても医学部届かないとは思うけど。
知り合いに、薬剤師になって数年働いてから医学部行って医者なった人いますよ。
まあ、医者として仕事はじめたの40歳超してましたけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!