
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直接的な質問の回答にならないかもしれませんが、かつて私が関わった研究プロジェクトでは、参画企業から社員の身分のまま大学院生として入学(なので会社から給料はもらっている)、大学の研究リソースも使いながら研究していた人が何名かいました。
彼らの年齢は20代後半から30代ぐらいで助手(現在の助教)や助教授(現在の准教授)に近かったこともあり、プライベートではどちらかというと学生よりも教員と懇意にしていました。実際、彼らの大学関係の交際範囲はその研究プロジェクトの関係者ぐらいで、学内サークルに所属するとかはしていませんでした(そもそもそんな暇ないし)。こういった境遇の人々は、別に大学でわざわざ友達を作ったりとかはしないように思います。当時私も一部の学生の研究を束ねる仕事をしていましたが、せいぜい博士課程の学生と少し仲良くなったぐらいな感じでした。他方、私が学生の頃に所属していたサークル(音楽サークル)では、新しく赴任してきた教員の方が入りたいと言って、一緒に活動していたこともありました。そういう人もいることはいると思いますが、恐らく少数派ではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
社会人からの院生は友達付き合いなしで研究に没頭するケースが多いですね。
とくに、社会で役立つMBAや法科大学院などでなく、純粋な学問に引き付けられてくる学生は本気だよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 私の経験人数と女性遍歴 6 2022/05/26 22:38
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(社会・学校・職場) 彼女は勝ち組だと思いますか? それとも病んで高校中退した彼女は負け組ですか? 私は親から彼女の家はあ 9 2023/08/17 22:29
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
- その他(病気・怪我・症状) ピンポイントの「物忘れ」「言い間違え」について 2 2022/05/17 09:24
- その他(恋愛相談) 女性遍歴 5 2022/12/28 18:03
- その他(恋愛相談) 性遍歴は相手に正直に伝えるべきか? 2 2022/06/11 21:12
- 友達・仲間 友達が1人もいません 6 2022/06/27 14:07
- 友達・仲間 恋愛と友達関係について 1 2022/05/02 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 友達作りについて。長文失礼します。 フランスの大学と音楽院に通っている日仏ハーフの大学2年生です。新 2 2022/11/29 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修士論文は審査基準:不合格は...
-
大学教員って大抵の人は教授ま...
-
ネガティブデータで大学院を修...
-
PhDの指導教授と仲が悪いけど博...
-
大学教授って学生に本気で怒る...
-
理系修士1年ですが、担当教授が...
-
大学教員の中で、教授まで出世...
-
教育実習の打ち合わせ(所要時間)
-
歯学部大学院生4年生の、指導医...
-
大学院推薦入学の辞退について...
-
いまわたしが配属されてる研究...
-
よく、社会人を経験してから大...
-
大学院入試 京都大学人間環境学...
-
指導教員へのご挨拶(直接訪問...
-
中学生の数学で、確率は何年生...
-
指導教員との関わり方
-
大学院に残るべきか、中退する...
-
あなたの会社にいる老害はどん...
-
大学院でやっていく自信がない...
-
先生になると女遊びは出来なく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修士論文は審査基準:不合格は...
-
大学教員って大抵の人は教授ま...
-
修士の研究テーマは自分で見つ...
-
大学教員の中で、教授まで出世...
-
理系修士1年ですが、担当教授が...
-
ご指導していただきありがとう...
-
先生になると女遊びは出来なく...
-
研究概要・学会発表・書き方
-
大学教授って学生に本気で怒る...
-
大学院入試 京都大学人間環境学...
-
研究しない大学教授を白い眼で
-
留学生ですが 大学院を入りたい...
-
メモを取れませんでした、、悪...
-
いまわたしが配属されてる研究...
-
指導教員との関わり方
-
客員研究員
-
大学教員って医学部以外は助教...
-
大学院でやっていく自信がない...
-
ネガティブデータで大学院を修...
-
指導教員へのご挨拶(直接訪問...
おすすめ情報