
こんばんは。30代共稼ぎ、子供はいません。
夫の収入は手取り30万です。自営業のような職種です。コロナの影響がないので、ありがたいです。私は手取り12万円前後とお小遣い稼ぎ程度の副収入があります。
夫は物欲が激しく、7万〜10万。時には5万円の月もありました。
住宅ローンに毎月11万円とお小遣いは5万円前後、その他の経費でだいたい20万円程使ってます。
普段は偉そうな夫ですが、5万円の時だけ声が小さくなり、少ないけどと渡すので、少ないと分かっているならと、とがめる事はしてません。お小遣いも多いけれど、男なら手元に置いておきたいだろうと締め付けていません。
それは私の給料は全て自由だからです。生活自体は苦しくなく、むしろ楽に生活はしています。ですから毎月10万円貯金するようにしています。生命保険と年金は自分でかけて、副収入をお小遣いに…
もっと貯めたいですが、夫に言っても分かってるとしか言いません。男性は若い時は物欲が激しいけれど、歳をとれば物欲もなくなるかなーなんて。いつか気付くかななんて。甘いですかね?縛る方が良いのでしょうか?よく使い、よく働く夫ですが、離婚はせずに最後まで添い遂げたいです。アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
お小遣いの悩みではないのですが、私自身は給与面でお金の不安を抱えておりました。
なので、近しい悩みだと思い回答をさせていただきます。
二人暮らしで42万円ならば十分ゆたかかなと思います。
ただ、この先を考えると消費は少しずつ減らしていったほうが良いかなと感じます。
あとは何か、アルバイトや副業を始めてみてはいかかでしょうか。
お金の悩みを解決するには節約なども大切ですが、ダイレクトに収入を増やしたほうが解決には手っ取り早いです。
今は隙間時間にできるものもたくさんありますので、ちょっとしたお小遣い稼ぎもできると思いますよ。
私は副業で月に30万円くらいの利益を出していました。
給与面もそうですが人間関係で悩んでいて何か他にお金を稼げる方法はないのかと思っておりました。
なので、会社からの収入以外にもお金が手に入るということを知れたことは非常に精神的に良かったです。
副業を始めるまでは会社に依存するしかありませんでしたが、別の方法でお金を稼ぐことができるというのは生きていくうえで大切なことかなと思います。
ただそうはいっても副業を始めるのは抵抗がある人も多いと思います。
なので、とりあえず、転職活動を視野に入れてみてはいかがでしょうか。今は転職アドバイザーの方が無料で相談に乗ってくれますし、自身のキャリアや人生観について話を聞いてもらってアドバイスをもらうだけでも参考になると思います。
https://www.r-agent.com/
副業に関することは以下のブログに詳しく掲載されていますので、よろしければご参照下さい。人生を変えるきっかけになれば幸いでございます。
https://www.matsutakeume.net/excellent-commodity
No.3
- 回答日時:
世帯収入で42万円で10万円預金されるのはむしろ凄いです。
今後、年金受給年齢が上がると思いますし、保険料も上がると思いますし、将来の生活費の不安があるので、個人年金とかに加入されることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
子供がいないからそんな生活でもなんとか成り立っているんでしょうね。
歳をとったら物欲が無くなる、という事はまず無いです。特に男性は。相当物欲が激しい方のようなのでこれから更にでしょう。
子供を作る予定があるのなら、すぐにでも生活の基盤を作り直したほうが良いです。子供を作る予定がないなら、楽に生活しているとの事ですし、このままのんびり暮らしたら良いですよ(^ ^)
No.1
- 回答日時:
手取り30万で自営業だとボーナス無いですよね? ってことは単純に手取り年収360万ってところでしょうか。
一般的なサラリーマンの平均小遣いは3万円台です。
5万は多すぎます。
30代も前半、半ば、後半で人生設計もかなり変わるのではないでしょうか。
子供が欲しいならそんな金銭感覚だととっても不安だと思います。
物欲の有無は育った家庭環境と個人の性格に依存します。
歳を取ったら変わるとか、よほどの事が無い限り期待できません。
住宅ローンが高すぎるし、あとマイカーなんか所有してたらその小遣いはありえません。
根本的な見直しが必要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万
- 夫婦における奨学金の返済負担割合について
- 夫のボーナス時のお小遣いについて
- 家計の支出のアドバイスを下さい
- 夫婦の生活費についてです。 夫の手取りは22万。(賞与2ヶ月分) 私は16万。(賞与無し) 子無し。
- 小遣いが1万円だと厳しい。と主人に言われました。 29歳夫婦です。結婚して5年、子供が一人います。
- 夫婦お金の話 30代夫婦2歳の子供いますが嫁には食費3万(夕飯のみ)その他子供雑費4万を毎月払ってい
- オタクです。貯金ができません。
- 旦那の小遣いの金額にて相談です! 私は今現在、妊娠中で専業主婦です。 旦那の手取りの給料はだいたい3
- 子供1人、夫婦で旦那の実家で暮らしています。 旦那がリボ払いで借金を50万程つくっていました。 私は
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
フルタイムパート掛け持ちをす...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
ヤマトでの副業について質問です。
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
1億円あったら何をする?
-
サクセレという副業について教...
-
子供の名義で個人事業をするには
-
現在三交代のところで働いてお...
-
今の時代本業一本だけでは安定...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
身元保証人がいない場合はどう...
-
旦那は社会保険で副業禁止なの...
-
自販機をいくつか構えて副業程...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
副業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
サクセレという副業について教...
-
ダブルワークをしています。 副...
-
公務員のスキー指導の報酬は副...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
身元保証人がいない場合はどう...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
代表取締役は副業できる?
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
公務員の副業。家業を無報酬で。
-
警察官の副業?インストラクタ...
-
フルタイムパート掛け持ちをす...
-
ヤマトでの副業について質問です。
-
1億円あったら何をする?
-
初期費用50万円かかる副業です ...
-
子供の名義で個人事業をするには
おすすめ情報