
No.5
- 回答日時:
あなたの生活スタイルで、ポイントが多く還元されるものがいいです。
有利なカードは生活スタイル次第なので、最初は何でもいいので年間手数料無料のものを作って、使っていけば勝手がわかってくると思います。
なおキャッシングはお勧めしません。
信用(利用限度枠)は、使っていけば勝手に上がります。
No.4
- 回答日時:
今迄携帯電話端末を分割払いで買った事はありませんか。
分割払いと意識してなくても良いですが、要は一括現金払いではなく毎月の利用料と合わせて払っていたということです。
そうならそれもクレジット利用の履歴の一つなので、今回クレジットカードを作るのに特別注意点はありません。
本人確認書類の用意、銀行振替手続きを早めに行うこと位です。
お勧めは質問者さんの生活でよく使うスーパーや小売系のカード、電車通勤ならJRを含めて鉄道系のカードにすると便利だしお得に利用出来ます。
例えばJR東日本系のビューカードを作り、Suicaをマイナポイント連携すればSuica特典で計6000ポイントがもらえますし、ビューカード入会特典で4000-8000ポイント付きます。
(こちらはその時のキャンペーンにより変わります)。
楽天を良く利用されるなら楽天カードで良いと思います。
利用限度額は会社が勝手に決めるのであまり気にする事はありません。
No.3
- 回答日時:
取引銀行で作った方が確実です
特に、会社の担当銀行員に相談すると良いですよ
ブランドよりも、確実で安心を優先しましょう
キャッシングは付けて、2~5万借り入れし、半年くらいで返済をする
これで、信頼度がグッと上がります(借りる必要が無くてもあえて借り入れをする)
あとは、考え次第です
No.1
- 回答日時:
そのお歳でクレジットカードを作ったことがないユーザーは、一般的に「スーパーホワイト」と呼ばれていて、カード会社から非常に嫌われやすい属性です。
スーパーホワイトというのは、いい大人なのにクレジットに関する実績がまったくない人を指し、自己破産などしたことが理由で金融履歴がまっさらになった人と区別が付かないため、カード会社は忌避することが多い属性です。
金融トラブルが何もないとしてもなかなか作ってもらえない可能性もあります。
もし審査に落ちたらスーパーホワイトだから、でしょう。
まずは「スーパーホワイト」で検索してみてください。
それがどういう属性で、どういうカードが作りやすいかを説明したページがたくさん出てきます。
キャッシングはゼロにして、限度額も低いところから始めるのがオススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
ルミネカードは定期券機能があ...
-
まだクレジットカードを持って...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
今日発売のVジャンプ買うか迷っ...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
ピッコマという漫画サイトについて
-
楽天Edyが使えないです。
-
ツイキャスでのApp内課金(クレ...
-
iPhone7を持っていてSuicaを買...
-
ICOCAをiPhoneのウォレットアプ...
-
SuicaカードからモバイルSuica...
-
Suicaって定期入れに入れていて...
-
この財布は交通系ICカードを中...
-
suicaからモバイルsuicaへの残...
-
PayPayについてです。 下の方に...
-
楽天Edyクイックぺイについて
-
ヤフオクでクーポン券を出品し...
-
コンビニで売ってる、Amazonギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
【クレジットカード】クレジッ...
-
クレジットカードを持っていない彼
-
Edy 利用可能年齢
-
最近はクレジットカードがあっ...
-
楽天クレジットカードから楽天e...
-
ネットショッピング時のポイン...
-
クレジットカード 「アメックス...
-
ピタパについて~2つの電車に...
-
楽天関係に詳しい方教えてくだ...
-
JR定期券をクレジットカード...
-
クレジットカードでの買い物に...
-
米国で使うときにお得なクレジ...
-
クレジットカード
-
楽天のクレジットカードは何年...
-
ポイントの上手な使い方(貯め...
-
海外長距旅行、ガード持ってい...
-
スーパーで買い物をするときは...
-
セブンクレジットカード
-
クレジットカードについて教え...
おすすめ情報