
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルミネカードはビューカードの1バリエーションカードで、提携カードと呼ばれるものです。
そして質問者様の疑問は、まさしく提携カードではない素のカード(これをプロパーカードと呼びます)の存在価値というか、提携カード以上のメリットとはということです。
機能などを調べると、年会費がビュープロパーが477円(税別)に対しルミネカードは953円ですね。
プロパーの優位性はこの程度しかないようです。しかもルミネカードは初年度無料ですし。
で、ご存じかと思いますがルミネカードならルミネでの買い物が5%引きになりますから、月に2回1万円程度、つまり年間24万円もルミネで買い物をされるなら
年会費の差どころではない位ルミネカードで割引が受けられるわけですから、当然ルミネカードということになりますね。
どちらのカードも株式会社ビューカードが発行しています。
No.4
- 回答日時:
いずれもビューカードが発行会社です。
下記ページの真ん中当たりの赤字の*2参照。http://www.lumine.ne.jp/card/apply.html
一般的に提携カードのカード発行元は提携先では無く、元々のカード会社です。これに対して例えばルミネが発行するケースは業務受託(あるいは業務代行)と言いますが、今回は提携カードですので、No.2方の回答が正しく、提携カードの意味を正しく捉えていないと間違った回答になります。
どちらが言いかは、既にNo.2の方の回答にありますが、ルミネを使うならルミネカードの方が良いです。
このサービスの差の費用については、提携先であるルミネが負担しています。
No.1
- 回答日時:
ルミネカードは元々SUICAがついていると思います。
SUICAIIではなく、SUICAですのでSUICAと遜色ないですし。
これとルミネとは関係ない素のビューカードとの比較でしょうか。
素のビューカードを持つうまみは無いと思います。
無理に言えばビューカードとルミネカードとカード発行会社が別なので
別々に与信枠を得られていっぱい借金ができます。(←うれしいですかね??)
参考URL:http://www.jreast.co.jp/card/first/lumine.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
楽天のクレジットカードは何年...
-
楽天銀行カードで質問です。
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
携帯の回線が止まってる状態で...
-
コンビニで売ってる、Amazonギ...
-
iTunesカードでプロセカの課金...
-
ピッコマという漫画サイトについて
-
iTunesカードで荒野行動に課金...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
LINEギフトカードの残高を見た...
-
この前初めて交通系ICカードを...
-
SuicaカードからモバイルSuica...
-
急逝した社員の仮払金精算
-
steam購入で
-
楽天edyアプリについて 楽天edy...
-
ツイキャスでのApp内課金(クレ...
-
d払い残高。
-
J-WESTカードの利用明細
-
楽天Edyが使えないです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
【クレジットカード】クレジッ...
-
ガソリンスタンドはなぜクレジ...
-
まだクレジットカードを持って...
-
アコムのクレジットカードって...
-
クレジットカード JCB 354282・...
-
ビューカードとルミネカードの違い
-
クレジットカードを持っていない彼
-
JR定期券をクレジットカード...
-
A型作業所で就労している者でも...
-
WebMoneyカード(無記名)第三...
-
楽天のクレジットカードは何年...
-
クレカなんて何でも良いと言い...
-
au Wallet プリペイドカードをa...
-
クレジットカードが届かない 更...
-
楽天のクレジットカードが申し...
-
学生おすすめクレジットカード...
-
楽天クレジットカードから楽天e...
-
さっき、とあるサブスクリプシ...
-
話が盛り上がるようなクレジッ...
おすすめ情報