dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモリーの最初の文字で2GB 1Rx8 PC3L-12800sと2GB 2Rx8 PC3-8300の違いは何でしょうか
2GB 1Rx8 PC3L-12800sをPCに取り付けると起動しませんどうしてでしょうか2009年春のPCです

質問者からの補足コメント

  • Windows10Pro64bitです8GBにしたいのですが

      補足日時:2020/08/17 17:09

A 回答 (3件)

PC3L-12800(2GB 1R×8) は DDR3L で低電圧版の DDR3 メモリで電源電圧は 1.35V、PC3-8300(2GB 2R×8) は通常の DDR3 メモリで電源電圧は 1.5V です。



幾つかポイントがありますが、一般的には DDR3L と DDR3 の違いですね。DDR3L には通常の電圧で動作する両用タイプもありますが、1.35V の低電圧専用だと 通常の 1.5V では過電圧のなり動作しない可能性があります。先に入っていたのが PC3-8300/DDR3-1033 なので、メモリスロットは 1.5V の通常電圧でしょうから、これに両用タイプでない DDR3L の低出圧のメモリを挿しても動作しない可能性があります。

また、PC3-8300(DDR3-1033) と PC3L-12800(DDR3L-1600) のクロックの違いや、メーカー、タイミングの違いなど多くの障害があります。

また、2GB のメモリで 1R×8 や 2R×8 と言うことは、メモリチップは 8 個ですので、2Gbit のメモリチップを使っています。これは、4Gbit 問題には当たらないでしょう。

それよりも、PC3-8300 が 2R×8 と2 ランクのメモリなので、これが 2 枚で 4GB ならば、マザーボードのランク数が 4 だとしたら、それ以上メモリを増やすことはできません。4スロットで 8GB にしたい場合は、1R×2 のシングルランクの 2GB のメモリを 4 枚持ってこなないと駄目でしょう。

考えてみるとランクによる認識できない可能性が高いように思います。

メモリの見方
https://www.marineroad.com/staff-blog/4122.html

シングルランクとデュアルランク、どちらのメインメモリーを使う方が良いのか
http://direct.pc-physics.com/memory/which-single …

RAMの1Rx8と2Rx8の意味と互換性は何ですか?
https://qastack.jp/superuser/989572/what-does-th …

4GB のメモリを 2 枚の場合は、ANo.2 さんの 4Gbit 問題が出てきますので、それを避ける場合は 16 個のメモリチップを積んだメモリモジュールを用意して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました、勉強になりまなりました色々調べても知識がなければチンプンカンでこれで少しはわかったような気がしました。

お礼日時:2020/08/18 21:16

>2GB 1Rx8 PC3L-12800sをPCに取り付けると起動しませんどうしてでしょうか2009年春のPCです


「4Gbit DRAM問題」じゃないかと思います。
その頃の旧型PCは、内蔵されているメモリコントローラの設計が古いので、現在のDDR3メモリで主流の「メモリチップ1個当たりの容量が4Gbitになっているもの」に対応していないのです。
詳しくは下記参照。
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2017/11/_part …

>Windows10Pro64bitです8GBにしたいのですが
旧型PCで使用可能な、2Gbit DRAMを搭載したメモリボードを調達しましょう。
ネット通販ではなく、PC専門店の実店舗で詳しい店員さんに相談するか、メモリチップの個数を確認しながら購入することを強くお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました有り難うございました。やはり店頭で店員さんと相談するほうが早かった様ですねご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2020/08/18 21:10

PC3、PC3L =Lは省電力仕様



Sはノート用
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますノ-トPCですがなぜ起動しないんでしょうか

お礼日時:2020/08/17 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています