dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、高速道路はETCを積んでないと通行できませんか?時代錯誤ですみません。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございました。

      補足日時:2020/08/18 01:59

A 回答 (7件)

関係ありません、ただし一部の出口専用の場合はETCに限定もあるように聞いたことはあります。


通行できない、ということはありません。
    • good
    • 0

ETC車載器を積んでいなくても通行は可能です。


以下の支払方法があります。

・現金
・クレジットカード
・ETCカードそのもの(※)

※ETCカードはクレジットカードと紐づけされているからできることなのでしょう。
実際に、車載機が故障して有人料金所でETCカードを提示して料金を支払ったことがあるので間違いないです。
この場合、マイレージサービスやETC割引は適用されません(車載機故障の場合は適用してくれることがある)。
    • good
    • 1

現金でも今は大丈夫ですが近いうちにETCのみになります

    • good
    • 1

基本的に現金(日本円)でokです。



ただ一部のスマートICというところはETC専用です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E …
    • good
    • 2

しっかり料金所におっちゃんがいて 手を出して待ってくれてます。

    • good
    • 1

現金で払いましょ

    • good
    • 1

無くてもOK

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!