dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

睡眠時間を短くしても元気でいる方法。

僕は睡眠時間が短いとすぐ頭痛くなったり気持ち悪くなったり熱が出ます。でも、朝からバイトで早く起きなきゃいけない日もあります。前日までの疲れが溜まり、前日遅くまで寝てしまうとその日は夜なかなか寝付けないため睡眠時間が少なくなります。そのせいでバイトを早退したり、バイト先の方にも自分の給料にも色々響きます。
睡眠時間が5時間程度でも一日元気に動ける方法、もしくは朝遅く起きてしまってもしっかり夜早く寝付ける方法などありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

仕事面やお金の面で困ってると思いますが、自分の体を大切にした方がいいですよ。


体質に関しては、すぐ改善したりする事が難しいので、病院に行くなりした方がいいです。
バイト先にシフトの件に関して相談する事もした方がいいです。

あと、無理やり体調を変えようとすると返って逆効果になるので注意が必要です。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!