
バイトの掛け持ちについてです。
高校1年生の女です。私は最寄駅から電車で1時間10分くらいの通信制高校に通っています。
家は裕福では無く、中1の時からバイトしていました。その時は回転寿司でした。
現在週3〜5のペースで18:00〜21:00まで焼肉屋でバイトをしています。その他には家の畑を手伝ったりしています。
私は今年度の学費20万ほどを親に立て替えてもらいました。来年の学費の事も考えると、今年中にそのお金を返したいです。
高校卒業後は専門学校へ進学したいのでその入学にかかるお金なども貯めたいし、今の通学費は定期で月に2万かかります。
そう考えるとお金が足りません。
そこで今のバイトの他に2つバイトを始めようと思っています。
高校周辺のコールセンター、焼肉屋で始めようと思っています。
そこで質問なのですが、焼肉屋と焼肉屋ではやはり飽きてしまうでしょうか?
高校生なので頭は悪い方ではないですが学業優先したり、友達と遊ぶなどした方が良いのでしょうか。
まだ15歳なのですが体力的、精神的には大丈夫でしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自宅と学校の距離が結構ありますね。
だったら、学校の近くではなく、家の近くの方が良いです。
電車だと、天候や事故などで止まってしまう場合があります。朝から止まっていたら、学校を休んでバイトも休むことになります。
もっと困るのは、バイトしている間に電車が止まり、帰れなくなるケース。
質問の趣旨から逸れましたが、私の息子がそれで一度バイトを止めたので。
No.2
- 回答日時:
うーと…。
貴女はどうしたいのでしょうか?このままでは、学費返済が足りないからアルバイトを掛け持ちしたいのですか?
学費返済は進学後にして学業優先、友達と遊びたいのですか?
No.1
- 回答日時:
本来であれば、高校生(15歳)という年代を考えれば
学校で存分に学び、友達と遊び、青春を謳歌すべきだと思います。
ただ、家庭の事情はそれぞれにありますし、お金の問題は大きいですね。
自分で学費を稼ぎ、将来のことも考えるあなたはとても立派だと思います。
出来れば青春を謳歌してほしいところですが、今の経験と努力は無駄にはなりません。
同じバイトで飽きるか、という質問ですが、個々人で違うと思いますので
明確な答えは出せませんが、同じ種類のバイトならば、片方の経験を
もう片方のバイトで活かすことが出来るでしょう。
その分、楽に務まるので、悪いことだとは思えません。
ただ、色々なバイトを経験しておくと、後々ちょっとしたことで役に立ったり
多くの人と知り合えるので、違う種類のバイトでも良いかも知れませんね。
体力的、精神的な面についても、あなたの能力に寄ります。
アルバイトですから、もし無理だなと思ったときはすぐにやめてしまっても問題ありません。
始めてみて、学業と両立できそうか、自分の体力と精神力に余裕がありそうか
そういったところを様子見しながら、最初は少しのシフトで、
自分が出来るところまでシフトを増やしたり、余裕があれば友達と遊んだりして
自分にとって無理のないバランスを考えてやっていけば良いと思います。
ただ、気を付けてほしいのは、最近悪質な会社も多いという事です。
バイトだからと、不利な労働条件を突き付けて来たり
辞めると言っても辞めさせてくれなかったりする場合もあります。
おかしいな、と思ったら躊躇せず、両親や労働基準監督署に問い合わせしましょう。
いわゆるブラックバイトと呼ばれるもので、学業が成立しなくなることもあり得ます。
以下参考サイトも良ければ読んでみて下さい。
(参考:http://blackarbeit-union.com/index.html)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 バイト先から就職のお誘い?みたいなのがありました 2 2023/04/12 12:07
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
- 高校 通信の高校二年生です。 高校1年生の1学期まで全日制の高校に通っていましたがいじめにあいやめました。 1 2023/07/25 08:56
- 所得・給料・お小遣い 高校生に質問です 俺は去年学校行ってない16歳です 理由は精神的な病で病院の先生に高校を行くのを止め 3 2023/01/01 11:13
- その他(社会・学校・職場) 何をやっても続けられない 病気でしょうか?今年20歳になる女です。私は高校を1年の冬に中退しています 6 2022/07/01 01:14
- 専門学校 高校を中退して高卒認定取得済みの20歳女です。現在はフリーターをしています。家庭の事情で高校を中退し 5 2022/06/23 12:10
- 高校 私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。 閲覧ありがとうございま 8 2022/05/29 14:52
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 所得・給料・お小遣い 高校生3年生女子です。お金についての質問です。長くなると思いますがよろしくお願いいたします。 親にバ 3 2022/10/06 23:38
- 学校 何も出来ない 8 2023/01/05 12:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの交通費支給について質...
-
年収800万で・・・
-
交通費の上限を超えてしまう場...
-
交通費全額支給のバイトですが...
-
高校生になったらバイトをしよ...
-
高校生 です激短で1日OKのバイ...
-
スシローという寿司屋でバイト...
-
遠距離のバイト(交通費について)
-
バイトの掛け持ちについてです...
-
高校生2年生です。私はバイトを...
-
失業給付金受給中のアルバイト...
-
高校生です。バイト探しをして...
-
高校生です。去年の7月からバイ...
-
水商売はおかしい人が多い
-
バイト先でミニスカート強要(...
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
ヤフージャパンカードを作った...
-
お金の数え方で1本とはいくら...
-
バイトを探してました。2つ受...
-
口座自動引落について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの交通費支給について質...
-
交通費の上限を超えてしまう場...
-
バイト先から学生証を提出する...
-
高校生1年生女子居酒屋でバイト...
-
医療系大学生のバイト時間
-
バイトの交通費
-
バイトの交通費支給についてな...
-
すき家でバイトをしたいのです...
-
高校一年生のバイトについて
-
お小遣いについて。
-
祖母が過保護すぎます
-
高校生の初バイトで週2の1日3時...
-
大学生です。学童バイトについ...
-
マクドナルドのバイトを辞めよ...
-
高校生のバイトについて
-
失業給付金受給中のアルバイト...
-
高校2年生です。 バイトを週2...
-
高校生になったらすぐにバイト...
-
接客のアルバイトについて。
-
高校生です。ビアガーデンでの...
おすすめ情報