
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
薬剤師の資格がある者です(でも薬剤師をしたことはありませんが^^;)。
まず、登録販売者試験の受験資格はありませんので、どなたでも受験出来、合格すれば資格を取得できます。
但し、登録販売者として一人で独立して仕事するには2年の実務経験が必要ということです。具体的に言うと:
登録販売者試験の合格前に、既に一般従事者として2年の実務経験がある方は、合格後直ちに登録販売者として一人で仕事ができるということ(自ら医薬品を販売したり、店舗の管理者になれる)。
登録販売者試験の合格前に、一般従事者としての実務経験が2年に満たない時には、合格後に残りの期間(2年に足りない期間)を「研修中の登録販売者」として勤務し、合計の実務経験が2年になるように調整します。
るかほさんの場合、実務経験ゼロで登録販売者となったら、その後2年間は「研修中の登録販売者」として勤務することになるということですね。私のお勧めとしては、登録販売者の試験は法律関連から基礎の薬学系の問題(薬理学・薬物動態学等)まで結構幅広いので、いきなり受験するよりは、ドラッグストア等で働きながら、実務とセットで勉強された方がよいように思います。お薬の名前や成分や効き方など、お店で実際の製品を見ながら、或いはそれらを出発点にネット等で調べながら勉強した方が楽しいし新しい発見が沢山ありますよ。そしてなにより頭に入り易いです。
まだ全然お若いですから、覚えもきっと良いでしょう。頑張ってみてください^^。
No.2
- 回答日時:
現在は試験自体では実務経験の条件は無くなっています、また学歴も受験資格には関係ないです。
ただし、経験なしの場合には、合格後2年の実務経験がないと正式な登録販売者にはなれません。
https://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1258 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者を取る気がなくても、ドラッグストアで正社員として働けるか? 1 2023/07/19 19:15
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の資格持ちで実務経験ありで持っていて、だけどドラッグストアなど登録販売者として働いていない 2 2022/04/20 09:15
- その他(職業・資格) 登録販売者の資格について知りたいです。 登録販売者は資格を取っても1年から2年の決められた時間薬局な 2 2022/05/08 00:10
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の研修期間について。 登録販売者試験を控えています。 約9年くらいドラッグストアにてパート 2 2022/09/04 10:19
- 薬剤師・登録販売者・MR 将来ドラッグストアに就職したい為、今のうちから登録販売者の勉強をしておきたい 1 2023/05/27 17:19
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の資格がないと、ドラッグストア勤務の場合クビになるのか? 1 2023/07/15 20:56
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストアで働きながら、登録販売者の資格を取れた人はいますか? 2 2023/07/28 17:05
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストアに就職したい場合、登録販売者の資格は取得しておくべきか 1 2023/05/09 18:31
- 薬剤師・登録販売者・MR 意見を聞かせてください。 登録販売者の資格を取ろうと勉強をしています。というのも、ドラッグストアに転 2 2023/08/10 16:44
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者 2 2023/01/06 20:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
調理師免許の2年の実務経験は、...
-
登録販売者
-
ドラッグストアの正社員の求人...
-
実務経験0の者が独学で登録販...
-
登録販売者
-
登録販売者とは
-
登録販売者の資格だけで食って...
-
登録販売者の資格について質問...
-
登録販売者試験に受かりました...
-
ドラッグストアでバイト、保証...
-
登録販売者の資格と、大手ドラ...
-
登録販売者の受験資格について
-
34歳で登録販売者の受験に合格...
-
登録販売者の資格勉強を 始めま...
-
登録販売者の実務経験証明について
-
フォークリフト免許証(修了証...
-
ドラッグストアで働きながら、...
-
退職時に資格代金を請求された!
-
登録販売者の資格について 高卒...
-
スナックなどの送迎サービスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
調理師免許の2年の実務経験は、...
-
調理師試験の実務経験・勤務先...
-
登録販売者の資格がないと、ド...
-
私は、ドラックストアーで登録...
-
介護福祉士受験資格 10年前の...
-
23歳、女、高卒(大学中退)、現...
-
現在23歳、女、高卒(大学退学)...
-
登録販売者の資格勉強に全くつ...
-
実務経験0の者が独学で登録販...
-
転職について質問させて頂きま...
-
ツムラの漢方薬ですが、医療用...
-
【ドラッグストア・welcia(ウエ...
-
登録販売者の資格持ちで実務経...
-
社労士★派遣社員としての勤務で...
-
登録販売者の資格を持っていた...
-
医薬品の輸入代行業で個人でビ...
-
ドラッグストアの登録販売者に...
-
薬局で働ける登録販売者は独学...
-
登録販売者の資格だけで食って...
-
登録販売者の実務経験って調剤...
おすすめ情報