dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユダヤ人とは何者かなのでしょうか?
「アメリカはユダヤの犬だ」とか、「スイスが発展したのはスイス銀行に預けたユダヤ資本化が死亡したからだ」とか
国際金融化=ユダヤ人 陰謀論みたいなものによくユダヤ人が出てきますが、多すぎて陰謀論だけで蹴散らせられるようには思えなくなりました。関係ないかも知れませんがヒトラーもユダヤ人を迫害しましたし。一体彼らは何なんでしょう。

A 回答 (4件)

旧約聖書を中心とした信仰を持つ「パレスチナ人」です。


民族的にはアラブ人と同じですが、ユダヤ教徒であることが、他のパレスチナ人との違いです。
「キリスト教徒」が見下す金融業などを積極的に行い、キリスト教圏で経済力を持ちました。
しかもキリスト教の人々からは、「イエスを殺した裏切り者」のレッテルを張られ、
中世ヨーロッパでは「ユダヤ教徒」というだけで迫害を受け続けました。
「財産は国家に奪われても能力は奪い取れない」という考え方から
「教育」に力を入れたことも、ユダヤ人の特徴でしょう。
第1次世界大戦の時に「イギリス」が「ユダヤ人」と「アラブ人」に俗にいう「3枚舌外交」を行ったの結果
シオニズムという考えが、ユダヤ人に大きく広がり、現在のイスラエル建国にまで至っています。
ただ、最もユダヤ人の人数が多い国は「アメリカ」で、経済文化の中心となっていて
「ユダヤマネー」が欲しいトランプは、ユダヤ人よりの政策を行って、ユダヤ人のご機嫌を取っています。
    • good
    • 0

イエスが登場する前の聖書の内容(旧約聖書)だけを信じる人々です。



「イエスが起こした奇跡」などという戯け話を信じない人々なので、キリスト教徒が蔑ろにした物理学の追求や金融業などを大切にしてきたわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどだから金融業などに長けているのですね

お礼日時:2020/08/29 23:47

ザックリ言うと、銀行を作りお札発明した


国、銀行、会社にお金を貸してあげてる。
見返りは、利権、お札作れればええ程度かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金融業に精通してるのですね

お礼日時:2020/08/29 23:51

ユダヤ人とは、人種のことではありません。


ユダヤ教を信仰している人のことです。
なお、キリスト教の歴史は、旧約聖書を抜きにすれば、イエスが処刑されてから以降の2千年とちょっとしかない短い歴史の宗派になってしまいます。
ユダヤ教を引き継いでいるということで創世記からの長い歴史のある宗教とみることができるのですね。
だから、キリスト教が国教であるアメリカはユダヤ人とイスラエルを大切にしているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ユダヤ人というのでてっきり人種かと思っていました。
ん、でもそしたらヒトラーはどうやってユダヤ人見分けて殺せたのでしょうか、信仰してるかどうか外見でわかるもんなのでしょうか。

お礼日時:2020/08/29 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!