アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代前半の女です。これまで全く不眠とは縁がなかったのですが、ある日、いつもと違う環境で寝た時に「寝れないな」と思って目を瞑っていたところ、朝になっても一睡もできないという経験をしてしまいました。その日は朝早くから用事があって早く起きなければならないということもあってプレッシャーがあり、かなり焦りました。

その次の日から数日間はなんとか眠ることができていたのですが、3日後くらいにまたあの眠れない感覚が戻ってきてしまい、ほぼ眠れなかった日がそのあと2日くらい(連続ではないですが)ありました。力を抜いたり入浴、自律訓練法、眠れるための様々な方法などを調べて色々とやってみましたが、いまいち効果がありません。今日は寝たいという切望や緊張感があるからなのか、あまりリラックスできていないのかもしれません。こんな経験は初めてで、今後これが半永久的に続くのか?といったどうしようもない気持ちになり心底焦ってしまっています。

この焦りがよくないのは分かっているのですが「疲れているにも関わらずずっと眠れないのが怖い」と思ってしまい、不安や恐怖に繋がる感情がなかなかやめられません。
寝れないこと自体も辛いのですが「また眠れないかもしれない」という良くない考え方を無意識にしてしまっており、その恐怖感に対して真の意味での克服ができません。
身体は寝不足の翌日、かなりしんどくてQOLがかなり下がっているなと実感しています。元の日々に戻りたいけどどうしようもない…と思ってしまいます。

睡眠薬は最後まで使いたくないと思っていましたが、昨日も遅めの時間まで眠気が出ず、ついに以前に家族が服用していたマイスリー5mgをもらって初めて服用してしまいました。薬でしか寝られなかったという気持ちと罪悪感もあります。また、ネットで医師や専門家の知識を集めるとどこでも「薬は根本的解決にはならない」とか、「長期的に服用することによって病気での死亡率や心臓、脳疾患の確率が上がる」と書いてあるのでさらに大きな不安になり、どうしようもない気持ちになってしまいました。睡眠薬がよくはないのは承知していますが「身体を悪くすること覚悟してまで強制的に寝ないといけない」と思いながら服用するのも苦痛です。かといって、この1週間で何を試してもなかなか寝れない日が数日あったので、今後も寝付けない日がある気はします。

私のような経験をされたけど乗り越えられた方がいらっしゃれば、気持ちの面でも何かアドバイスをいただければ嬉しく思います。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

うーん。

私も不眠で夜が恐怖でなりません。約1週間不眠で参ってしまった事もあります。
で、精神科医から睡眠薬をもらい続けています。しかし、睡眠薬ダケで眠れるのではなく、他のクスリも出ていませが、徐々に減らす方向で毎日暮らしています。睡眠薬で死亡するのは昔の話で強力過ぎるクスリの為、眠った時にもどしてしまい、呼吸が止められ死に至る薬物で、そんなものは、処方されません。入院していればナースが見回る為、話は別ですが…。ただ、依存性が高いのも事実なので最低限のクスリで寝ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者さんも一週間不眠で悩まれたことがあるとのこと、大変お辛かったと思います。
現在は徐々にお薬を減らされているということで、良かったですし、薬に依存することが怖いとばかり思っていたので励まされました。ありがとうございます。
月曜日に受診してみようと思っています。服薬する薬は最低限にできるように医師に相談してみます。
経験者の方からのアドバイスとても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/06 09:00

寝ることをあきらめる、か、いろいろ病院いくなり調べるなどして試してみる、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。身体が辛いためなかなか本心から「諦めよう」と思えていない状況ですが、その考え方がいいかもしれません。病院は少し怖いですが明日行ってみたいと思います。

お礼日時:2020/09/06 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!