dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越したあと皆さん、何されてますか?
荷物をおく?家具購入?掃除?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

単身での引越しを10数回しました。


近くだったら、引っ越し前に拭き掃除しましたね。
水道は使えないので、雑巾と掃除用スプレーとお手拭きを持って。
ついでに採寸もして、家具をどう配置するかも決めてから引越し。

引越し業者が帰ったら、モノを所定の家具に入れ、段ボールをまとめたら掃除。

家具は、持ち込んだ家具が壊れたり、新しい家具が必要になったら買いました。
初めての引越しの際は、荷物が引越し先に届いてから、パイプベッドとハンガーを買って組み立てて、冷蔵庫と洗濯機と炊飯器とトースターと掃除機とテレビとビデオデッキを現地で買ったように記憶しています。
    • good
    • 0

引越日前に必要と感じたところは掃除します。



>荷物をおく?
これ引越の日にするでしょう?

>家具購入?
これも必要な家具は事前に購入して引越に合わせて納品、それ以外はおいおい必要に応じて買うでしょう!

>掃除?
引越(荷ほどき)が終わったらゴミが出るし、埃なども出るので掃除くらいするでしょう!
    • good
    • 0

荷物をおく、のは当たり前。


家具は必要なら買いますよね。
掃除は気になるところだけしますよ。
    • good
    • 0

トイレットペーパーをトイレに持ってく。


そして風呂場に足ふきマットを敷く。

この2つが真っ先にやることですね。

あとはテキトー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!