dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らし同士が結婚して引っ越す場合、二人分の荷物が沢山ありますよね。1LDK位の収納では足りないですよね?

A 回答 (4件)

結婚して二人暮らしなら1LDKでは狭すぎます。

せめて2LDKは、ほしいところですね。そのうちお子さんとか生まれることも視野にいれとかないと、何回も引越しなくてはいけないことになります。家を替わるのは、意外に費用がかかりますので、なるべく引越をしないで良いような「間取り」と「立地」を考えて部屋選びをしましょう。

荷物の件は、大物(冷蔵庫など)は一つに纏めることです。二人で生活を始めると、すぐに荷物は増えてきますので・・・。あとの品物は二人で話し合い、いらないやつと使用頻度の低いやつは、この機会に思い切って処分したほうがイイです。

※ できるだけ、不用品は処分しましょう。引越費用とか新居に入ってからの後片付けを考えると、そのほうがいいです。新生活、お幸せにね。☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

目からウロコが落ちました\(^^)/素晴らしい回答サンキューでーす☆

二人で話し合いして物を減らしていきます(^∀^)ノ

お礼日時:2012/04/20 20:44

2DKは欲しい所です。


収納もですが、どちらかが風邪引いたとか体調悪くて一人でゆっくり寝たい場合、しんどいかなーと。
1LDKでもリビングの広さにもよるけど。
    • good
    • 0

最近の独身生活はもので溢れているので,収納は絶対的に足りないでしょう。


まずお互いの持ち物のリスト(性能や購入時期)を作って、どれを使うか話し合いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても参考になる回答をありがとうございます(^O^)感謝感激です

やはり精査しなきゃですよね。

お礼日時:2012/04/18 12:00

ちょうど良い機会ですからダブる物は思い切って処分します



1+1=1.5...それくらいで大丈夫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー!!めちゃくちゃ参考になりました(^∀^)ノありがとうです

思いきって捨てます。

お礼日時:2012/04/18 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!