
慶應sfc志望です。
併願校の1つとして明治の国際日本と中央の国際情報を受けようと思っているのですが、上の2つは英検準1級で英語の試験が免除になります。ちなみに立教も受ける予定で英検は必要です。
現在受験勉強としてパス単の準一級をしていて、英検は2級は持っているのですが、準1級は受けたことがないです。2級のスコアは2211でした。
そこで質問なのですが、慶應は英検が使えないのに併願校のために英検を勉強して準1級を取った方がいいと思いますか?また、sfcの勉強をしていれば準1級はとれるものなのでしょうか?
準1級を取った方が得なのは分かりますが、慶應受験には役に立たないのではと思ってしまいます。
拙い文章で申し訳ありませんが、回答いただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 浪人生今から英検準1級間に合うか 1 2022/04/29 02:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- 大学受験 中央大学理工学部志望の者です。 英語外部試験を利用して入試した場合、英検準1級が必要なのですが、英検 1 2022/06/11 16:32
- 大学受験 英検準1級の単語だけで大学受験って挑めますか? 現在パス単を使って英検準1級の対策をしています。結構 3 2023/07/03 20:05
- 大学受験 【至急】大学受験、慶應経済について詳しい方!! 2 2023/01/18 20:09
- 高校受験 偏差値54の高校ですが。。 5 2023/02/26 11:31
- 英語 英検1級合格にはどの程度の国語力が必要になりますか? 1 2022/10/25 13:45
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- TOEFL・TOEIC・英語検定 今度の10月に英検準2級を受けます。あと1ヶ月ほどしかありませんが、今から毎日3〜4時間勉強して合格 3 2022/09/06 20:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
筑波社会 慶應法 早稲田政経 な...
-
大学のことは「御学」というで...
-
早慶文系は頭悪い癖にどうして...
-
明治大学の政治経済学部か中央...
-
高二です。 河合塾模試で200点...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
経済はチャライ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
理系 千葉大or早稲田
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
早慶文系は頭悪い癖にどうして...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
一度大学を中退して、再受験さ...
おすすめ情報