アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めての投稿になります。ひとり親で現在は私も福祉医療を受けているので、保険料の負担はありません。

最近初めて重複受診を知りました。
お恥ずかしい話ですが、現在はマイスリー、デパス
、サイレース、トラベルミンを毎月3件以上の病院から処方してもらっています。

福祉医療を受け始めて5年になりますが、今までは通知はなく、葉書で一年分の受診歴が束で届いただけでしたが、
今後は役所や保険会社から警告や通知連絡、受診や処方分の金銭面の催促が来るでしょうか?

また、恥ずべき行為と知りましたので、来月からはひとつの病院に絞ろうと決めています。

通知が届く可能性は高いでしょうか?
届くとしたらいつ頃でしょうか?

文才が無くて申し訳ないです。
どなたか教えて下さい

A 回答 (5件)

通知というか、指導がある可能性はあります。


指導後も、重複受信を繰り返す場合は医療機関宛てに連携をとる様に促される可能性が高いと思われます。
特に悪質な場合は、保険の適応がなくなり、全額本人負担になる可能性もゼロではありませんが、あまり聞いたことはありません。
ベンゾ系の薬を重複して飲んでいるなら、減量して通常量に戻せるかどうかが、一番問題になるかもしれません。
ちゃんと医療機関で、複数受診していたことを正直に伝えてどう減らしていくのかを相談しないと、苦しいことになるかもしれません。
    • good
    • 1

なぜそんな処方してもらわないとならなかったのですか?その薬どちらへ?



そこ次第の部分あります。
その薬を無駄にされていたり、悪用に流されてるなどあったら逃げられませんしね。警告など注意入った時に調べられるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうごさいます。
デパスは余らないよう処方していただいています。決してマイスリーやサイレースを転売したりはしています。ですが、休暇の日はぐっすり寝て体力をつけたいので、土日祝日は昼間も内服してしまいます。

処方していただいた薬は内服しています。

お礼日時:2020/09/16 19:41

精神薬は効果は殆ど無くて依存性ばかり強いし、しかも大変高価なので、あなたに処方するために、大量に血税が投入されている事を自覚して下

さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。申し訳ございません。

お礼日時:2020/09/16 20:00

なにもないです。

医療費がこんだけかかりましたよーと言うお知らせなだけです(本人負担はなくても)役所は通知しないといけないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?恥ずかしながら私は無知で、知ろうにもネットでは色々な意見があるので…

お礼日時:2020/09/17 17:54

次々と回答してるけれど、またまたいい加減な回答‥‥。


単に医療費のお知らせだけが目的、ってわけがないです(^^;)。

重複医療ってのは、同じ診療科をあちこち掛け持ちすることだけを言うんじゃなく、たとえば、複数の公費負担医療を受けることができる人がそれをよいことにムダ遣いしてる場合も言うんですよ。

公費負担医療ってのは、文字どおり、国とか都道府県・市区町村が医療費の本人負担分を持ってくれる医療のこと。
なので、本人負担分がゼロになりますよね。
ひとり親家庭医療もそうだし、心身障害児者医療もそうだし、そのほかに、生活保護のときとか難病だとか乳幼児医療とか、ほんとにいろいろあります。

で、予算がちゃんと決まってて、これらの範囲内で、対象になる人たちに本人負担が生じないように最大限努力してるわけ。
逆にいうと、ひとりの人があちこち掛け持ちしちゃったら、当然、それだけ医療費を圧迫しちゃって、予算が枯渇しちゃって、ほかの人も困るし、もちろん、あなたも困ることになっちゃう。
あと、複数の種類を受けられるときの優先の順番ってのもちゃんと決まってて、そうしないと健康保険の診療報酬というのを医療機関に払えないことになっちゃうんで、きっちり決まりごとがある。
そういうことなんですよ。

なので、必要以上に重複受診されちゃうといろんな機関に影響が出ちゃう。
言い替えると、そりゃ、きちっと監視してます。
必要以上に掛け持ちしてる人をチェックして、使い方が行きすぎてたら、お役所から警告が来ますよ(^^;)。下手をすれば公費負担医療として認められず、お金を返せ、ってなことになることも、もちろんあります。
いつ来るか、ってよりも、目を付けられちゃったらです。
そして、どういうふうにチェックするか、ってのは非公開です。
だって、わざわざ言うわけがないでしょ?
方法を公開しちゃったら、うまくかわされちゃって、チェックの意味がないじゃないですか。

ってことで、うだうだといろんなことをこうなるかもしれない、って心配するより、とにかくムダ遣いをしない、ってことに尽きます。
なんせ、元手は税金ですからね。
あなたはタダって思ってるかもしれないけれども、その裏では、タダにするためのお金を負担してる人がちゃんといるわけ。
なので、そこはやっぱり、きちっと自覚してゆかないといけないと思いますけどね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

かがやき山さん、わかりやすい回答ありがとうございます。

やはり今回の私のように従来してはいけない掛かり方をすると警告もしくは督促状のようなものが届く可能性が高いのでしょうか?
無知で恥ずかしいのですが、教えください。

お礼日時:2020/09/20 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!