dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

抗がん剤の治療費っていくら位かかりますか?成人と高齢者とはかかる費用は同じですか?教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

医療費の自己負担額は割合いが違います。


医療費は月別限度額がありますが、世帯収入で違うので、あなたのお母様の場合いくらかは分りません。

乳がんの抗がん剤は多くが高額ではありません。
どの種類の抗がん剤をどれだけの期間するかによって違います。
およそを病院で聞くしかありません。
日本乳癌学会のサイトに種類別の費用が書いてありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんわ。回答ありがとうございます。
私の家の場合は一般所得と役所から言われました。
抗がん剤の種類にもよって金額が違うんですね。今度の診察の時に先生に聞いてみます。
それと日本乳癌学会のサイトも参考にしたいと思います。
有難い情報をありがとうございました。
本当に勉強不足ですみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 00:50

こんにちは。



健康保険の適用される範囲での治療である限りは、がん治療によらず高額療養費の払い戻し制度があります。
加入されている保険組合や個人の収入状態や年令によっても違いますが、概ね月々の支払いが32~3万円(自己負担限度額)を超えた場合には、超過分はあとで還付が受けられます。なのでこの額が月々費用の上限とお考えになってよいと思います。

重粒子線など保険適応外の治療を受けられた場合には、治療費は天井知らずです^^;。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。お礼の返事遅れて申し訳ありません。3年前に父親も直腸癌になり手術したのですが、その時は抗がん剤治療はなかったのです。今回母親が乳がんになり、リンパにも転移して抗がん剤治療をした方が良いと医者から言われました。抗がん剤=高額って頭をよぎりました。
私の家族は一般所得にあたります。それも勉強不足で詳しくはわからないのです。
丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2018/09/28 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!