dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人と関わるって大事なのでしょうか?
誰かと仲良くすることってそんなに大事なのでしょうか?
一人でいることはそんなにダメなのでしょうか?
こんな多様性の世の中なんだから誰とも交友関係持たなくたっていいじゃないか、人といて楽しいって思えないんだから、人といても心を開けないんだから、人といて疲れるけなんだから、人といる必要性ないじゃないかと感じてしまいます。
こんな自分はどうしたら生きやすくなるのでしょうか?

人と関わるのが極端に嫌いで、他人に興味を持つことが出来なくて、こんな自分の気持ちを分かってくれる人を探していました。

A 回答 (136件中81~90件)

一人で生きていくって大変な事ではないですか?でもそれは人それぞれの個性です!!人との繋がりが苦手ならそれはそれでも良いはず!!でも

食事にしろ食品にしてもみんな人に手を介して物が作られているのです!!生きていくには食べなければ死んでしまいます!!(人は!車はガソリン)一人で誰とも接触しないで寂しくは感じませんか?それなら無人島で一人で生活できますか?なんでも自分一人で出来るならばそれは素晴らしい事です!!人との対話が煩くも感じるのですね?それはそれなりに貫いていけるならそれもいいでしょう!!でも寂しい時・困ったときに声をかけてもらえる友人があればそれは嬉しくも思える時が来ると思います!!(天の声だとも思う時が)そこから心を開いて仲間づくりを始めてみては・・・うざい人には近づかず離れる事!関心を持たず接触しない
    • good
    • 0

誰かにその生き方をダメと言われたりしましたか?



質問者さんが、他者の意見を気にしているのは何故だろう?と思いました。
私は基本的に他人に興味はありません。
といいつつ此処で回答しているのですが。
そう思ったなら、自分を信じて周りの批判を振り切って
仲良くしない。なるべく人と関わらない。
と決めて、過ごしてみたらどうでしょうか?飽きるまで。
私はそうして過ごしたことがあります
楽しいですよ。ただ自分の好きに、自由にいきている気がして。他者に振り回されずに済みます。
ただ、私の場合飽きましたけどね。飽きた後は、仲良くしようという気はさらさらないけど、適当にご飯食べ行ったり飲んで喋ったりする人が欲しくなって、誘うようになったりして、あー意外といいかもな、と思ったり。でもこれも気が済むまで1人で居たから感じられたのかもしれませんけど。
好きに生きていいんですよ。周りの視線や指摘なんて気にしなければ、世界は広がりますよきっと。
ほんといろんな生き方があってどんな生き方も許されます。ただ、他者を傷つけたり、悲しませたりしないようにだけ気をつければ、ほんと何でもいいですよ。
    • good
    • 5

私も同じです。

他人に興味ないし、一人で過ごす方が気楽でたまりません。
でもやっぱり「一人では幸せになれない」と思っています
実際あなたも「こんな自分の気持ちを分かってくれる人を探していました。」と
理解者を探しています。あなたは他人に興味はないけど自分のことは理解してほしいと思っています。あなたぐらい人との関りを煩わしいと思ってる人でも、他者の存在はものすごく大事なのです。
根源的に他者と分かり合うことを求める、それがヒトという生き物、ある程度の知能のある生きとし生ける動物全ての定めです。この宿命からは逃れられません。多様性と言っても動物としての根本的なところまで多様性があるわけではないです。例えれば、万国共通どんな変態でも-50℃の雪原を全裸で走り回ることは嫌なのと同じです。

またもっと現実レベルで他者との関りがあることが大事な理由もあります。人と仲良くすることができないとパートナーが作れず、毎晩充実した夜を過ごすということができないからです。
これは非常に大きな損失です、単純に考えれば同じだけの効用を得ようと思ったら同じことを物理的にやるだけでもお店換算で1日2万円程度吹っ飛びます。
実質的に少なくとも毎月60万円分の損をしているんですよ?年収700万円分です。年収200万でパートナーがいる人は、年収900万でパートナーがいない人とその点において同じ効用と言えます。実際にはもっと効用に差は出ますけどね。幸せだとか定量的に見れない尺度で計らず、定量的に見れる分だけでも人と仲良くできない人はこれだけ損をしています。

どうしたら生きやすくなるか
まず自分がとてつもなく生きづらい人間なんだということをありのまま認める、つまり自分自身を理解してあげる(=自分の現状をしっかり認識して受け入れる)ことが第一歩だと思います。それに納得されるなら次ですね。まあほとんどの人は自分が幸せになれないと気付いても、多様性の大義名分で現実逃避に走り自分の殻に籠って実体のない幸せで日々を誤魔化し続けるだけですがね
    • good
    • 1

私も集団で行動するのが苦手なタイプです。



数少ない知人と飲食を共にすることもありますが、それでも自宅で一人になるとホッとすることに気が付きます。ましてや、大勢の知らない人たちに囲まれたら、壁際で一人でいることがほとんどです。

で、物の本によれば、そういう「敏感な人たち」というのは世の中に一定数いるということです。その中には世界的に偉大な功績を挙げた人も数多くいるそうです。HSPという言葉で検索してみると、いいかもしれません。

あなたはおそらくご自身の中に豊かな内面世界があるのでしょう。それはあなたの宝です。自信を持って良いことです。

私が真に友だちと呼べる人は2、3人です。これでも新しく増えたほうです。それで自分が惨めとか悲しいとか思ったことはありません。それで良いじゃないですか。
    • good
    • 3

こんばんは。



質問者さんが感じている、人との関わり合いにおける煩わしさについて、
お察し致します。

私は、社会人になってもう15年になりますが、質問者さんと同じ
ように、人付き合いが窮屈で苦手だとに感じ、孤立しがちなタイプです
(3回もうつ病になりました)。

ですが、私なりに色々ああでもない、こうでもないと考えて、15年前の
自分と比べると、格段に自分の人生を生きやすくしてきた自負があります
ので(うつ病も完治させました)、多少なりともヒントになればと思い、
回答させて頂きます。

まずは、人との関わり合いが義務であり、人との関わり合いを放棄して
一人でいるということがダメなのかということについてですが、全くダメ
ではありません。むしろ全然OKです。「人づきあいが疲れる」とか、
「人といても楽しいと思えない」と質問者さんが感じるのは、その必要性が
ないからです。つまり、「一人でいる」ということが、質問者さんにとって
自然な在り方であるということです。自分自身がそうのように感じるという
ことを信用してあげて下さい。

次に、どのようにすれば、生きやすくなるのかということについてですが、
自分を無条件で労り、愛してあげて下さい。

「人と関わらなければいけないんじゃないか」とか、「一人でいる自分は
ダメなんじゃないか」とか、「人といても楽しくないと感じる自分は
おかしいんじゃないか」といった否定的な思考が頭の中をよぎる度に、
「そんなことはないよ。いいんだよ」というような、温かくて愛のある
言葉を掛けてあげて下さい。完璧な言葉でなくても大丈夫です。これを、
何度も繰り返しているうちに、自分の心が前向きになってきて、気分が
明るくなってきます(3ヶ月も経つと目に見えて変化が現れます)。

他人との関わり合いが上手く行かない(または、上手く行っていない
ことがマズいんじゃないかと感じる)原因は、自分自身との関わり合いが
上手く行っていない、つまり、「自分を無条件で愛せていない」という
ことが原因です。逆に言うと、自分自身を無条件で愛することができれば、
他人との関係も良くなります(人間関係なんて上手く行かなくてもいいん
だなと思えるようになると、何故か人間関係が良くなるという皮肉が
あります)。

頑張って友達を作るとか、無理矢理笑顔を作って明るい自分を演じるとか、
そういった「頑張り」は全く必要ありません。質問者さんはただ自分を
無条件で愛せばいいだけです。

私はうつ病になってこのことに気づき、実行したところ、日に日に自分の
精神状態が良くなり(ただし波はありましたが)、他人との関係も良くなり
ました。

こういった、自分を愛することによって傷ついた自分を癒すことについて
書かれた本は多くありますが、ハワイの伝統的なホ・オポノポノという
習慣を発展させた技法について書かれた、ヒューレン博士の本は読み
やすいので、もし、興味がありましたら一読をおススメします。

質問者さんが抱えている悩みは、私を含め、多くの人が抱えているもの
です。なので、私は、質問者さんの役に立てればと思って、今この文章を
書いていますが、もし、何か抵抗があるようでしたら、無視して頂いても
全く問題はありません。

質問者さんの悩みが晴れて、明るい気分を取り戻せるようにと願って
おります。
    • good
    • 4

こんにちは。

同じように考える方が結構多いと思います。でも皆さん、苦行のような社会での人間関係を、自分の気持ちに蓋をして続けてると思います。「これが社会だ、これが人生で当たり前だ」って。お金のためかも知れませんが、我慢するからお金のためになっていくかも知れませんね。
私の経験上、この人から学びたい!とか、ケンカもしますが繋がりを感じる人とは長い付き合いもできます。でも、他人の幸せを喜べない人たちや、我慢して人気関係を作っていくのが人生だと正論のように思い込んでる人とは苦しくて仕事もできませんでした。

もかぶれんどさんが、興味を持てる人や、自分に興味を持ってもらいたいと思える人が出てきたら、全力投球したらいいと思います。
「人付き合いは当たり前だ」という世間が勝手に決めた事に並行して生きなくていいと私は思います。
実際の所、リアルじゃなくて、SNSのフォローしあってる人達の方が応援してくれたりしますよ。
参考までに。。。
    • good
    • 1

積極的に人と関わる必要はないと思います。


仕事をするにも何かを消費するにも手段をしっかり選べば人と関わらずに生きていけると思います。

簡単に他人は裏切りますし、一番気を付けなければいけないのは親や兄弟です。
裏切られたり利用されたくなければ関わらないのが一番です。
    • good
    • 0

信頼できる友人は絶対に必要です。

    • good
    • 1

現実に今正に”教えてコーナー”と関わっています。

それなりに自然とすればいいことです。
    • good
    • 2

なんでも話せ言いたい放題言っても言われても癪にさわらない人


時にいますよ 学生時代に2また3人位いたよ
何かの時に楽になれた
いま皆死んでしまった 歳とつたせいかだれもいなくても
なんとかなっています
    • good
    • 0
←前の回答 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!