dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は韓国人で大学から入学し、10年以上東京で居住しています。今まで感じていて日本人に違和感を感じることの1つが人をじろじろ見ることです。日本人への独特な印象は、何だかいつも不安感を持っている、周りを警戒しているという印象ですが、普通に人道を歩くときも、建物の中を歩くときも、先に歩いているわざわざ人が後ろに振り向いてみること、すごい多いです。電車の中でも多いですし。少しでも人の気配がしたら顔振り向いてじろじろ最後まで見ます。正直、けろっとした表情でじろじろ見られるととても気持ち悪いです。

周りの日本人に聞けば、人をじろじろ見るのは失礼だと考えているようながら、自分たちがじろじろ見るのは別だと思っています。つまり、日本人はそのことをあまり認識していないようですし、むしろ変な人扱いされているようで怒ります。私は、韓国のみならず世界各国に訪れたことがありますが、そのような経験はありません。きっと日本人でも国内派にはわかってもらえないでしょう。
ある日本人から、その人が気になって見つめているのだと言われましたが、それは答えになっていない、日本以外の人でも気になっている人は見つめますから。私を含めて外国人の目にはそれをはるかに超えたうえでのじろじろ見です。下記に同じ質問をした人のリンクをかけましたが、答えになるものはないですね。

皆さんはじろじろ見を意識していますか、なぜそういう行動をするのか、日本人より聞きたいです。

よろしくお願いいたします。


https://www.google.co.jp/search?safe=strict&sxsr …

質問者からの補足コメント

  • 日本人同士でもじろじろ見たり、歩いて振り向いてみた入り、いろいろやっていますが、外人だとか、服装とか関係ありません。結局、日本人も意識していないことはほぼ確実のようで、何等かの社会雰囲気による心理上の行動ですかね。よくわかりました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/19 12:15
  • 10年以上住んで感じたのは、とにかく日本人は何だか、不安感や警戒感、そして縄張り主義的な閉鎖性があるのか (好きな点も多いが)、とにかく場所や状況を問わず、顔を四方八方に振り向いて人をじろじろ見る習慣は、いったいなんなのか、その心理がよくわかりません。
    海外ではそんなこと経験したことありません。はっきり違います。日本では少しでも人の気配がしたらとにかくけろっとした顔でじろじろ見ますからね。とても不思議。人をじろじろ見ることは、多くの文化圏では、攻撃の意思があるように見受けられます。海外生活の経験のある人は知っているはずです。

      補足日時:2020/09/20 22:43

A 回答 (31件中31~31件)

多分ですが、普通の日本人とは違った装いか顔立ちなんでしょ。


花嫁衣裳でも着て電車のれはだれでもじろじろ見ますってことで。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから、私が書いたようにあなたのような想像の上での答えをする日本人が大半なんですよ。ww そんな人は、日本人じゃなくてもじろじろ見ますよ。
私は普通の大学講師ですし、見た目日本人に似ています。普通の時の普通の状況での話です。

お礼日時:2020/09/19 12:09
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A