プロが教えるわが家の防犯対策術!

今,四大の(1)年生で卒業したら美容部員になりたいと思ってます。今は美容部員になるための学校があるので卒業したらそこへ通いBAさんになるつもりです。
今のうちに何かやってくこととかありますか?
あと,美容部員の方がいたら仕事のメリットやデメリット聞きたいです。

A 回答 (3件)

それはエステのことですか?


それとも化粧品売り場の方ですか?

とりあえず、どちらにしても4大出てなるような仕事じゃないですよ。

恐らく親身になって相談に乗ってあげて、相手に喜んで貰えるような仕事内容をイメージしてるかもしれませんが、実態は店側の意向に沿って、どれだけ客に商品を売り付けられるか、エステの色んなコースを付けさせるか、という商売になります。

ずっと立ちっぱなしで休日の少ない仕事だし、高卒メインの職場だし、給料もそんなよくないし。

私の友人で、獨協大学出てエステシャンになった人がいましたが、エステしてる最中にお客に営業トークして売り付けることが出来なくて辞めた人がいます。
憧れて入ったのに1年保ちませんでした。

百貨店の化粧品売り場も同じようなもんです。
派遣や契約社員の比率多いし。

そもそも4大出てその上専門まで行ったら年喰い過ぎて、採用厳しくなりますよ。

学費とのバランス考えて費用対効果で親泣かすようなもんだと思います。
大学行った理由は何なんでしょう?

まだ1年生なんだし、決め付けずにたくさんバイトしてはいかがですか?

とりあえず、色んな職業が動画で紹介されてるサイト貼っておくのでゆっくり見てください。エステや化粧品販売員は残念ながらありません。もちろん無料・無登録ですぐ見れます。ていうか職安のサイトなので。

世の中色んな仕事ありますよ。決め付けは禁物です。

参考URL:http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/top.html
    • good
    • 0

全国に20店舗程度あるエステ・マッサージサロンの本部に勤務している者です。

私の担当の仕事は、店舗で使うチラシ、ポスター、割引チケットなどの印刷物の制作です。

まあ、学歴がどうであれ、私はしたい仕事をすればいいと思うのですが、質問者さんは、美容部員になるための努力の方向が、ちょっと違うと思いますよ。

>今は美容部員になるための学校があるので
>卒業したらそこへ通い
百貨店・化粧品売り場の美容部員にしろ、エステにしろ、自分の勤務先もそうですが、たいていのところは研修というものがありますので、そういう美容学校には、行かなくてOK。っていうか、行って中途半端な技術を身に付けてしまうと、そのあとどこかに就職して研修を受けたあとに『卒業した美容学校とは違う』と思ってしまい、そこの職場に馴染めなくなってしまいます。新卒ですぐ就職した方がいいかと思います。

>今のうちに何かやってくこととかありますか?
特に学生のうちに美容の勉強というのは、必要ないと思いますが、もし、現役の美容部員の方にお話を聞く機会がありましたら、その方にいろいろ聞いてみたらいいんじゃないでしょうか。私にもわからない、なまの声が聞けるかもしれません。
    • good
    • 0

No.2の続きです。


>美容部員の方がいたら仕事のメリットやデメリット
>聞きたいです。
美容部員でなくてすいません(苦笑)。ただ、一応(自称)業界関係者なんで、メリット・デメリットを挙げましょう。

メリットは、人間相手の商売ですから、メイクなり施術なりをして、お客さんに喜んでもらったときに、この仕事をしてよかったっと思えること、自分を指名してくれるお客さんができるとうれしくなることで、この辺は、会社でパソコンに向かって黙々と入力作業をするような事務の人には、感じられない喜びだと思います。

デメリットは、お店は土、日に混むので土日の休みが取りずらい、肉体労働の割には給料が良くない、お店のスタッフ・・・実は私が勤務するサロンには男性もいるのですが、基本的には、ほとんど女性ですので、女性中心の人間関係が苦手な人には向かない仕事だと、思います。チェーン店でお店がいくつかあると、やっぱり売上げにバラつきがでてきて、銀座、有楽町などの金持ち層が集まりそうな場所のお店は、売り上げが良くて、郊外のお店は店長さんや他のスタッフが努力しても、客が入らなくて、割引きチケットをお店の外で道行く人に配ったり。。という苦労があります。

まあ、そんなわけで、短期間で辞めていく人は多いです。スタッフはもちろん、店長にまでなっても、辞めちゃう人は辞めちゃうし。そりゃ、長く続けている店長さんもいますけどね。

最後の方は、質問者さんの夢を壊してしまうようなことばかり書いてしまいましたが、いかがでしたでしょうか。

でも、どの職業に就いても、いいところも悪いところも付いてまわります。要は、いいところでやりがいを感じられて、悪いところをどうガマンするかだと思います。かんばってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!