https://science-love-1890180.hatenablog.com/entr …
このブログによると早慶理工>阪大理系らしいです
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
定員を調べると、
西は京大理と工学部で1,266、阪大理、工、基礎工で1,510の計2,776名。
東は東大理一理二の1,640から農学部薬学部の定員370を除く1,270、東工大全部1,068、早稲田三理工が1,730、慶應932、この4校で5,000名。東は西の1.8倍。
一方、18歳人口は西は京阪神の三府県で約150,000。
東は東京神奈川千葉埼玉で約300,000、東は西のほぼ2倍。市場規模が2倍。
西と東の理工系最上位がこの6つに集結すると乱暴に仮定すると、阪大のボトムと早慶のボトムでは「早慶がやや上」という試算になります。
早慶一般入試に限定すれば東はさらに狭き門になります。なお早慶が定員を超過している場合、その差は逆に縮まります。また「大阪公立大」の誕生は、阪大の難易度を若干下げるように思います。
西は人口に対して上位校の枠が大きいのです。地域性は難易度を左右する大きな要素です。
No.6
- 回答日時:
そりゃあそうでしょう。見込める平均年収の差が大きいです。
慶應:726万円
早稲田:654万円
阪大:640万円
慶應と阪大では30歳時に見込める平均年収は86万円の差があります。
大学の価値が上がれば難易度は上がりますし、大学の価値が下がれば難易度は下がります。
No.5
- 回答日時:
阪大受験をする人は阪大よりも上のクラスはうかる自信がないから阪大を受験する。
早慶は併願ができるので東大京大クラスを受験する自信のある人でもうけるので、単純な一般入試の正規合格ラインを考えると初めから阪大一本よりも場合によっては難しいケースもありますよ。
でも、補欠合格とかそれ以外の合格者を含めると総合的には阪大以下地方旧帝大と同じかやや上ぐらいが合格者平均だと思います。
ちなみに圧倒的に関東関西出身が多いです。
逆にいうと地方旧帝大の非医学部薬学部は関東関西の主要地域からわざわざ受ける人はまずいません。
No.4
- 回答日時:
他の方も挙げてますが、行きたい方に行けば良いとおもいます。
学科にもよりますし、関西住みか、関東住みで希望も異なると思います。
そこで何をするかが大事なのであって、それ以外はどうでもいいとおもいます。
難易度は、少なくとも2年前は、模試受けた場合、阪大がB判の場合で、早慶がB判以下になることはなかったです。
今はわかりません、基本的には東京圏の大学はすべて難易度が上がってます。反面、地方は沈下してます。
詳細に関しては、週刊朝日などが出してるW合格率見ればある程度推測できます。
この方の意見は一理あります。基本的には早慶理工受験者は東大のW受験者でありレベルは高いです。ただエビデンスがないですね。
やはり予備校や、専門家の意見を待つべきかと。
No.3
- 回答日時:
大手予備校は、偏差値が受験の難易度どと言い続けていないと
ビジネスモデルが成立しないからね。そういう態度になるんでしょう。
実際は、偏差値60と70では大きく違うにしても、細かい数値の差よりは、
科目構成や配点、出題傾向と自分の得意不得意の相性のほうが
受験生個人にとっては影響が大きいはず。でも、それを言ってしまうと、
大手予備校では生徒の癖まで見て指導する個人塾に太刀打ちできない
ことが明らかになってしまう。それだけの話、ポジショントークですよ。
No.2
- 回答日時:
Benesseの偏差値情報では
阪大 理学部:68~70、工学部:68~70
早稲田 基幹理工学部:76~77、創造理工学部:76~77、先進理工学部:77~79
慶応 理工学部:77
となっていますから、そのようです。以前と違って早慶は難易度が上っているように思えます。
No.1
- 回答日時:
質問者は高校生かな?進学したい大学はどちらですか
昔は早慶理工など念頭に全くない。3科目大学と言っていた。
理由は3科目しか受験科目がなく、受けやすい為。
東進とか戦後75年も経っているのに、偏差値・旧帝大とか古臭い事を
言っている予備校。気にしない人生を過ごしてほしい。
難易度ではなく、大学で何を学んだか、過ごし方が大事。
難易度を気にせず、行きたい大学で大きく学んでほしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 早慶文系(一般受験)と北大九大理工系学部ならどちらが難しい? 難易度、必要な勉強量等 文理、入試形態 4 2022/06/17 18:13
- 大学受験 文系が理系より下というのはハイレベルな受験界では常識ですか? 超進学校に通ってる人で、 「文系なら阪 4 2022/09/01 22:47
- 教育・学術・研究 就職。理系で学部卒だと早慶>旧帝大、院卒だと旧帝大>早慶らしいですが本当ですか? 3 2023/06/14 21:47
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 大学・短大 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公 4 2022/10/09 00:18
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 一橋と東工大は関東の京大ですか? なし=東大 京大=一橋・東工大 阪大=早慶 神戸大=上智 大阪公立 4 2022/06/12 23:53
- 建設業・製造業 溶接工や鉄工所や大工について。 1 2023/03/29 22:20
- 大学・短大 大阪大学理系=東工大く京都大学理系であってますか? 6 2022/10/28 22:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
阪大と早慶ではどちらが合格難易度が高いですか?
大学受験
-
早稲田理工と横国理工で比べていたものです。 先生からの助言や自分で調べてみた結果、早稲田理工に進学す
大学受験
-
阪大と東工大ってどっちの方が難しいですか?
大学受験
-
-
4
大阪大学工学部か慶應義塾大学理工学部か迷っています
大学・短大
-
5
早稲田大学法学部と大阪大学法学部では どちらが難易度高いですか?
大学受験
-
6
大阪大学って関東じゃ無名って聞いたんですけど、本当なんですか?
大学・短大
-
7
名古屋大学志望は早慶に落ちて当然?
大学受験
-
8
慶應理工>阪大工 阪大工○慶應理工○5人 (平均偏差値68.3) 阪大工×慶應理工○0人 (平均偏差
大学受験
-
9
阪大工学部について、よく、京大に落ちた奴が来るところ、や、東北大学よりレベルが低いなど言われますが、
大学受験
-
10
理系早慶
大学・短大
-
11
誰も主張しない事ですが、早慶理工学部はぶっちゃけ早慶看板文系学部より難関ですよね? この様な事を言う
大学受験
-
12
阪大と神大の首都圏での評価
大学・短大
-
13
大阪大学って優秀な大学ですか?
大学・短大
-
14
京大へ進みたかった甥。反対されて阪大へ。
大学・短大
-
15
千葉大と早慶の受験難易度と実力の比較
大学受験
-
16
阪大理学部、工学部と地方国公立医学部だと地方国公立医学部の方が難易度は高いですよね?
大学受験
-
17
東工大に落ちて早慶に受かる人と、理科大やMARCHまでしか受からない人の違いって何でしょうか?
大学受験
-
18
早慶の理系学部卒で学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した人が大学聞かれて東大と答えた場合、その後い
大学院
-
19
浪人して早稲田の先進理工学部に合格しました。国立は京都を落ちて北海道大学の理学部を後期で受けています
大学受験
-
20
理系・文系の大学レベルってこんなもんですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
私は広島大学に通っているので...
-
三浪で京大ってどうなんですか...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
大阪外国語大学(大阪外大、統...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
京都大学文学部、大阪大学文学...
-
センター7割でした。東北大工学...
-
京都大学 総合人間学部(文系)を...
-
東大落ちて早慶って中々惨めで...
-
名古屋大学ってすごいですか? ...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
近畿大学か大阪経済大学かで迷...
-
京大からの志望校変更について
-
明治大学卒って世間ではどう評...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
私は広島大学に通っているので...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
「関関同立」「関学or立命館」 ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
なぜ東京では私立文系の地位が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
大阪外国語大学(大阪外大、統...
-
慶應医学部ってそんなにすごい...
-
昔林修先生が、関東の秀才で東...
-
九大理、工学部か筑波大学理工...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
おすすめ情報