No.6
- 回答日時:
波長=1回(1個)の波で[波が]進む距離
ですから、波が進むスピードが分かれば
スピードは単位時間に進む距離、なので、
スピード÷波長=周期(単位時間に何個の波が現れるか) です。
算数の、距離と速さの計算の応用。
No.4
- 回答日時:
波のグラフで、y-xグラフとy-tグラフが出てくるから、
それで、混乱したのかも知れませんね。
波長は、波1個分の長さの事です(正確な定義ではありません)。
周期は、波が1波長の長さを伝わる時間の事です。
もし、これで分からなかった場合、
波のグラフの見方をまだ分かっていない可能性があります。
時間が経過すると、y-xグラフが、どのように変化するのかを確認してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの衝動性を薬で緩和することについて 教えてほしいです。 幼少期ADHDと診断されましたが 今 2 2022/08/12 22:52
- その他(ニュース・時事問題) ワクチン陰謀論は否定できるのですか 8 2022/06/16 09:09
- 物理学 物理の波のグラフについてですが、 「この波のグラフを1/2周期(半周期)だけ進める」 「+x軸方向に 1 2022/08/28 18:03
- 物理学 高校1年の物理です!周期の意味がよく分かっておらず、同じやり方でやると問9の(1)の波の速さと問10 1 2022/11/29 17:38
- 物理学 周波数が低くて波長が長いほど電波は津波の性質に近く回り込み、そして周波数が高くて波長が短いと光の性質 8 2022/05/09 14:38
- 物理学 有限の大きさの物質では、周期的境界条件を満たすように格子振動が発生する。もし、満たさない場合、物質の 1 2022/07/05 18:37
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- システム科学 電波の性質を科学で変動させることは可能ですか? 例えば長い波長で高い周波数を同時に使用して電波の送受 4 2022/05/09 12:43
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 物理学 赤外線通信の周波数と波長を教えてください。 調べても波長も周波数も書いてありませんでした。 2 2022/03/24 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校1年の物理です!周期の意味がよく分かっておらず、同じやり方でやると問9の(1)の波の速さと問10
物理学
-
定常波と定在波の違いについて
その他(自然科学)
-
電位差がなければ電流は流れませんか?
その他(自然科学)
-
-
4
高校の物理基礎です。 この問題の4分の1Tと4分の2T、4分の3Tの波の書き方が分かりません。回答を
物理学
-
5
であることとすること 荷厄介な代物とは何か 非近代的と過近代的とはどういうことか 現代日本の問題を、
高校
-
6
物理の波についてです 写真の図で。媒質の速度が右向きで最大なのはどれかとう問題を教えてください!
物理学
-
7
高校生カップルの性行為について。 こんにちは。高校2年生の女子です。 私は、半年前ぐらいまで彼氏がい
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報