dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強をしていると、いつもすごく眠たくなって、頭に入らないので思い切って寝てしまいます。
でもどれだけ寝ても眠いのです。
これは逆に寝すぎだから眠いのでしょうか。
わたしは周りの人からロングスリーパーと言われることが多いです。
今年度は受験生で、県一番の高校に志願するつもりなので、どうにか長時間集中して勉強したいです。
なにか改善方法はありませんか。

A 回答 (4件)

長く時間取るより


時間を決めて勉強するようにした方がいいと思います
そして、睡眠中に頭の中は整理されると言われてますから
睡眠前にした方が効率よく覚えられるそうです
    • good
    • 1

症状から見ると低血糖に成っているかも知れません。



今度成ったら甘いものを食べてみてください。
    • good
    • 1

8〜9時間寝たら充分!!


寝過ぎたらずっと眠くなるってのはわかる気がするw
    • good
    • 1

逆に早く寝て朝早く起きて勉強する方法は試しましたか?


成績の良い学生はそうしている話を聞いた事があります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!