プロが教えるわが家の防犯対策術!

青信号で横断歩道を渡っていたとき右からきた自転車にぶつかられ転倒しました。
相手は未成年です。
保険も入っていません。

警察もよびました。
その時は痛みもなく擦り傷だけだったので救急車は断りました。
警察は物損事故として処理するとのことでした。
事故当時は頭が混乱しててなんで人がケガしてるのに物損なんやろ?という意識でした。
相手が未成年のため親と話をするように言われました。
翌日痛みが有ったため病院へ行くと骨に異常はなく転倒したときの打撲とのことでした。
診察代は当方の健康保険を使い第三者請求することにしましたが、そのときに人身事故でないと駄目と言われました。
親は医療費も休業費も出すと言ってます。
・人身事故にする必要はありますか?
・またその時はどうすればいいですか?
・示談書とか必要ですか?
・示談金とか貰うんですか?

初めてのことでよくわかりません。
ご存知の方お力を貸してください。

A 回答 (4件)

>青信号で横断歩道を渡っていたとき右からきた自転車にぶつかられ転倒しました。



自転車は逆走してました?ちなみに日本は左側通行です。

>翌日痛みが有ったため病院へ行くと骨に異常はなく転倒したときの打撲とのことでした。

人身に切り替えてもいいですよ。
加害者の親に連絡とって示談金くれるっていうなら、額に応じて許してもいいし。
どっちでも^^自分だったら人身に切り替えたい所です。最終的にもらえる額は下がると思いますが堅実で安泰ですし。

>親は医療費も休業費も出すと言ってます。

口だけなら何とでも言えるので、親の職業とか家柄はどうですか?金持ちっぽいなら本当にしてくれる可能性大だし、こちらが吹っかければそれなりの金額だすと思うからその場合示談の方が最終的には得になる可能性あります。

>・人身事故にする必要はありますか?

相手側はどんな感じ?それによる。

>・またその時はどうすればいいですか?

人身にするなら警察署に行きましょう。

>・示談書とか必要ですか?

あったらいいね、くらい。

>・示談金とか貰うんですか?

要らないなら俺にくれよ^^
    • good
    • 1

人身事故になると刑事事件になる可能性があります。


だから警察は物損事故で処理しようとしたのだと思います。相手は未成年ですし。

相手の親も誠意を見せてくれているので、私なら示談で済ませると思います。
この場合だと私は医療費、休業費を出してくれると言っているのがそれだと認識します。
示談書はもちろん作成した方が良いです。


それでも許せないという事でしたら、人身事故にすれば良いと思います。
    • good
    • 0

痛みが出た時点で既に人身になっているので、人身に切り替えて下さいと警察へ連絡します。

物損のままにしますと、相手にとってもよくありません。

相手の親がお金を出すのはまず、質問者の治療費・通院費・通院によってバイトや仕事を休んだ時はその給料が減った分の給料・事故の際に携行品が壊れたり服が破れたり汚れたりしたらその復旧費用です。これらがまとめて示談金。
通院が5回10回と長引いたり、ケガが重く障害や傷が残るようなら、慰謝料も有り得ますが、今回の事故では難しいです。(相手の親が、お詫びや迷惑料として現金や菓子折を持ってくる可能性はあります)
示談書とは、質問者さんが「治療も終わり傷も癒え、被害弁済に必要なお金は受け取ったのでこれ以上の請求はしません。異議もありません。」というものですから、質問者が納得したらサインすれば良いです。今回は相手が保険を使わない(使えない)ので示談書は作らない可能性もありますが。

今回人身扱いにする意味は、
・子供の交通安全教育が不十分だった保護者への警告
・自転車保険の必要性を身をもって知るための保護者への警告
・子供本人に対し「ルールを守らず信号無視など世間を舐めているような運転をすると、親が謝罪したり不意の出費で苦労するところを見ることになるぞ…」という教育的配慮
・質問者が事故の被害者となることで「交通事故とは相手にとっても自分にとっても面倒臭い状況になるから起こさないように・遭わないように注意しよう」という(二次的に)質問者の社会生活のスキルを上げる/事故処理の流れについて経験する
…ですよ。
将来的な交通事故を減らす、保険未加入で被害弁済が出来ないケースを減らす、という社会的な意義があります。
    • good
    • 0

>なんで人がケガしてるのに物損なんやろ?という意識でした。


 人身事故の場合、後日、現場検証をする必要がありますから、
 車同士でも軽傷ならば物損事故で処理するでしょうね。

>人身事故にする必要はありますか?
 打撲ならば後遺症は出ないから、人身事故にする必要は無いかと。

>またその時はどうすればいいですか?
 通院した際の治療費を相手に支払ってもらえば良いかと。

>示談書とか必要ですか?
 治療が済んだ時点で、賠償金(治療費+通院1日あたり8400円)とする
 示談書を交わすのが常識です。

>示談金とか貰うんですか?
「お金は一切要りません」ということなら、請求も示談も必要ありませんが
【治療費を支払ってもらう=示談金(の一部)を受け取る】です。

人身事故にすると、後日、警察官立ち合いのもと現場検証をします。
加害者は検察に書類送検され、罰金刑を受けることになるでしょう。
ガラの悪い相手なら逆恨みもあるかも知れませんし、
将来がある未成年者ですから、履歴書に「罰アリ」の記載をさせるのはどうかと。

手足を遺失したような事故なら相手に対して厳罰な処分を希望しますが
軽傷の場合、追い詰める必要は無いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
すごくよくわかりました。
初めてのことで悩んでました。

お礼日時:2020/10/09 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!