アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職を繰り返す旦那をどうしたらいいのか悩んでいます。
専業主婦で幼児2人(年少と一歳)います。
・旦那は33歳
・スキルアップの転職と主張
・たしかに今回も30倍の倍率で受かる
・給料はちょっとプラスくらい
・いまよりは大きい会社
・結婚6年で転職4回、引っ越し2回
・今回の引っ越し先は旦那実家で義両親、義姉と同居になる
・以前4年ほど義実家で同居していた(トラブル多々、私はいつも我慢して謝るばかり)

私が悩んでいるのは
・長続きしない性格なのでは?
・子供の幼稚園が変わる
・同居が本気で嫌
・↑以上の理由を述べても「大丈夫だよ」「家族のためでしょ」「そんなことで悩んでたらこの先なにもできない」「無職無能な嫁のせい」くらいの回答しか返ってきません。
つまり私の意思は配慮してくれません。

この先も振り回させると思います。
一年先に自分がどこにいるのか、何をしているのかの未来予想が全く出来ない日々です。
何かいいアドバイス等ありましたら、参考にしたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

今回の転職を最後にすることと旦那の実家は嫌と言う事を徹底させれば宜しいのでは?※ 破ったら離婚決意?



まあ35歳過ぎると嫌でも転職はしにくくなりますよ。嫁と姑小姑の問題はどこでもあります。実家だけは絶対いやと言いましょう!
    • good
    • 0

家族がある身なので、家族会議は必要ですよね。


ただ、この話から判断すると、ストレートに相談するのは良くないです!
ちょっと不快な言葉を使いますが、意識高い系の人だと感じます。これらの方達は、ビジョンを持って結果を出している人と、それらの人に憧れて真似してるだけの人がいます。

ここをハッキリさせておかないと、生活は豊かにならないのに、引っ越しするという嫌なことが続きます。

なので、旦那さんの目標を聞き出すために、一回妥協して、褒めまくる期間を作ってみてはどうでしょうか?
給料上がったねとか、着実に成果が出てるねとか、こんなに頑張れる人いないよなどです。
一定期間褒めた後で、スキルアップの最終的なゴールを聞きましょう!
これにしっかりと答えられないなら、ヤバいです。
たぶん厳しい現実がずっと続きます。
意識高いだけのタイプだった場合、残念ながら受け入れるか修羅場になるのかなと思います。

とりあえずは、旦那さんが何のためにスキルアップしてるのか聞き出すことが重要だと思いますよ。

個人的な感想ですが、両親と同居(親を頼っている)を選択肢に入れているのは、個人的にヤバい方向の傾向がありますので、要注意かもしれません。
    • good
    • 1

y.ucc.aroma 様  (長文ですみません)



困ったちゃんですねー!(^^;)

男なら、石に..かじり付いてでも...ド根性で 頑張って、妻子を
養って行くぞぉーっ!!!... という気構えがないのでしょうかねぇ~!??

転職を 繰り返す...という事は、きっと 忍耐力に欠けているのだと
思います。

更に言えば・・・人生の ほぼ全ての事は「忍耐」の上に 成り立つと言える
でしょう。
勉強もしかり。運動も然り。仕事も然り。恋愛も、結婚も、子育ても
看護も、介護も...全ての事は、忍耐なしでは...成り立ちません。

旦那様には 一刻も早く その事に "気付いて"頂く 必要がありますネ!(^^;)
子供じゃないんだから・・・人から指図されずとも、自覚すべき事なのにねぇ~...。
貴女が 正しい道へ 導いて行くしか...方法はないのかなぁ...う~ん...> <; ??
    • good
    • 0

確かに6年間で4回の転職は多いですね。

もう次はないと思います。余りに短期間のうちに転職を繰り返すと、社会的な信用度はがた落ちしますから。

ご主人は、学歴などの肩書きが良くて、とりあえず転職先が見つかるけれど、何かしら本人に難が有り続かない…そんな感じだと思います。

今までは可能だったとしても、この先は流石に難しくなることを考えて、せめて実家に同居させてもらうのは、将来の為にも良いのでは?

転職を繰り返す人は、一生その傾向は続くと覚悟しておいた方が良いです。

そして義実家との不仲。質問者さんが既に気づいているように、離婚の可能性もみえています。

将来の事を考えて、自立の準備をしましょう。自立とは、働いて生計を立てるという意味です。
どんな事があっても自分の力で生きていける力を持てば、今のその不安も吹き飛ぶと思います。

義実家に同居させて貰い、子どもを面倒みて貰うか、保育園に預けて、働きに出ましょう。
いざとなったら自分で生計を立てられるとなれば、旦那や義実家に振り回される事もなくなります。先ずは自分の足元から固めていくことをお勧めします。
    • good
    • 0

お話の内容から、転職を繰り返してる人は


又、同じように繰り返す傾向があります
私も、同じ経験をしていました
同居も、兄夫婦と三世代だったので
1年もせず、出ました

今は、仕事していますが、いつ辞めてしまうん
だろうとハラハラしてます
今のところを辞めるときは、離婚も考えています
あなたの場合、まだお子さが小さいので
考えてしまいますね
あなたの、両親に相談してみては
決断するのは、あなた次第です
頑張って下さい。
    • good
    • 2

私、転職回数が多く、定年まで働くつもりだった最終会社は7社目でした。


(1社目は21歳位で最終7社目は29歳位。)
(今は妻からの依頼で退職して専業主夫ですが。。。)
 

・転職した際の理由が前向きかどうか。の確認をm(__)m
語ってはくれない真意はともかく、転職4回ということは今は5社目ですよね。
入社してどのくらいですか?応募した時の目的(スキルアップ?)は達成出来そうですか?
また念の為、過去の辞めた時の話も一応確認をm(__)m
(1社目辞めて2社目入社したのに辞めた理由は?)
(2社目辞めて3社目入社したのに辞めた理由は?)
(3社目辞めて4社目入社したのに辞めた理由は?)
(4社目辞めて5社目入社したのに辞めた理由は?スキルアップ?)

多分、『転職慣れ』はしてしまっていると思います。

なので、今後ももしかしたら転職してしまうかもしれませんが、
せめて、「転職したい気持ちが出たら先に話をして」と「転職先が決まってから退職して」くらいは約束したほうがいいかと思います。


と、書いてから気づきました。

旦那さんの収入(金銭面)の不安ではなく、『転職癖がある』事が悩みなのですか?
それならば、「最低でも在籍年数○○年は続けて、『長続きしない性格』ではない事を証明してほしい」と伝えてみてはいかがですか?

・同居がイヤな点
行政書士さんに夫婦間契約書を作らせて、同居生活を継続するにあたりの約束事の書面化するのはいかがですか?
で、その約束事破ることがあったら契約書通り離婚します!的な事にすれば。

(一般的には不倫浮気や借金等、夫婦トラブル起きたものの、婚姻関係継続する為に作成するのですが、契約書内容は何でもありなので調べてみて下さい)
(家事育児の分担を記載するのもあります。我が家は私が専業主夫になった経緯を書面化しました。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆様親身に回答してくださり、本当にありがとうございました。
又、お一人お一人にお礼をさしあげる事もせず、大変申し訳ありませんがお許しください。

ベストアンサーは「夫婦間契約書」で「約束事の書面化」を提案してくださったメアリーbyメアリーさんにさせていただきます。

ベストアンサーの決定も遅れてしまい、ご迷惑おかけしました。

お礼日時:2020/10/23 18:39

離婚しかないですな。


安易に転職を繰り返すのは、ある意味、発達障害児と一緒です。
恐らく、その癖は一生治りませんし、常に自分の我儘最優先で
妻子を養う責任感が著しく欠落しています。
一緒にいても苦労が絶えない筈なので、決心された方がよろし
いかと存じます。
    • good
    • 2

所謂 皿舐りですな 根性がない 信用されない 破滅 別れなさい 将来 真っ暗

    • good
    • 0

>長続きしない性格なのでは?


性格だと思います。可能性として
・好奇心旺盛、三日坊主ですぐに仕事が飽きて辞める
・仕事と能力が見合おらず辞める
・人間関係が嫌で辞める
性格はふとした瞬間に素が出るので余程努力をしないと変われませんから、ここに原因があるなら、本人に変わる意思がない限り難しいです。

>子供の幼稚園が変わる
子供さんが嫌だというなら、子供さんの口から素直な気持ちを言葉で伝えてはどうですか?年少さんだと言葉が足りないので、主様がフォローしながらですけど。

>同居が本気で嫌
そりゃそうだと思います。プライバシーとかなくなりますし、大家族で住んだ事の無い人が多い現代では大家族に配慮しまくりの生活はキツイものがあると思います。
・「仕事を頑張ってきたお義父さん、子育てを頑張ってきたお義母さんに家族水入らずの時間を作ってあげようとは思わないの?ゆくゆくは義姉さんも結婚されてゆっくりと2人の時間を過ごされるとは考えないの?」
・「私の実家の両親も同居を希望してるのだけど?「大丈夫だよ」「家族のためでしょ」「そんなことで悩んでたらこの先なにもできない」でしょ?」と旦那さんの言葉を使う。

>「無職無能な嫁のせい」
無能というのなら、有能な家政婦を雇うのを提案してみてはどうでしょう?家事という一緒に生活していく上で維持するために家事は必要な作業ですし、手伝いではなく労働だと思うのですが、働いた分のお金を要求してみてはどうでしょう?
この旦那さんだとサボってたんじゃ無いかとかいいそうですから、休日に子供を預けて家事をお願いするなど実際に苦労させないと理解しなさそうな難しさはありますけど。

スキルアップとはいえ、転職回数が多い上にスパンも短いと能力か人間性に問題がある人と、採用側から見られることがあります。私の親が気にかかったけど採用したら、ものはぶつける、交通事故は起こす、相手を威圧するなど業務に支障の出る欠点が多いので、やっぱりという感じでした。他の回答者がいうように次の転職は難しいと思います。旦那さんは人事側の視点を知らないのでしょうね。
大変かと思いますが、頑張ってください。

長文失礼しました。
    • good
    • 0

ご主人の収入はいかほどですが?



平均年収レベル 400~600万程度の中でしているのか、1000万近いところでしているのか?
むやみに妻を見下す態度からみて後者なのか?と勝手に想像しますが。
でも、その場合 仕事が長続きすることが美徳というわけではなく、自分の能力が求められる場を求めて渡り歩き、どんどん価値をあげていく人もいますからね。
そのあたりの事情がわかると、回答がしやすいと思います。

ご主人の大体の収入、転職はともかく 引っ越しまでしないといけないのはなぜか、同居をしないといけない事情は?
家業を継いでいるわけでもなさそうですし、義姉さんもいるなら親と同居しなければいけない事情はありますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています