A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この年齢の転職は一般的に収入が下がりますよね。
でなかったら聞き流して下さい。今回、それも大幅(25%以上)に下がるのであれば、「高年齢雇用継続給付」について調べてみて下さい。60歳転職が対象になります。
因みに私は55歳の役職定年で転職しました。退職金は満額+早期退職奨励金で、大企業から中小企業への転職後は年収が幾分下がりましたが早期退職奨励金を考慮するととんとんでした。60歳後の再雇用でも働けており、良い転職だったと思っています。(60歳ではこんな好条件の転職はできなかったと思っています)
No.3
- 回答日時:
転職…?仕事が見つかっているんですか?
見つかっていないなら58才で転職厳しいですよ。
もちろん転職するなら58才で転職するのが、いいと思います。もちろん次の就職を決めてからですが、退職は、ほぼ1ヶ月前に言わないといけないのでよく考えてみて下さいね。
No.1
- 回答日時:
60歳定年の会社であれば、退職金が出る。
58歳じゃ、大幅に減った退職金。退職金など考えずにと言われたら、どちらも厳しい就活です。以前と同じ条件以上で仕事先が見つかる人など、ほとんどなし。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
転職相談! 親への相談のタイミ...
-
5
まだ転職してないのに地元に戻...
-
6
転職相談! 親への相談のタイミ...
-
7
転職相談 一人暮らしでも転職活...
-
8
転職相談! 親への相談のタイミ...
-
9
転職活動する彼が2ヶ月音信不通...
-
10
転職を繰り返す旦那
-
11
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
12
親が余命宣告された場合の仕事...
-
13
転職希望の旦那がストレスです...
-
14
転職 親に転職のことを事前に相...
-
15
特別教育について
-
16
テクノブレーン(株)からのスカ...
-
17
転職活動ってかなり大変ですか...
-
18
出産間近で夫が転職希望
-
19
自分の彼女の転職が多かったら...
-
20
24歳で転職回数4回 いま転職活...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter