
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
結局は本人しだいですよ。
大学院なんて、本人が何を学び何を身につけたいか、自分を伸ばしたいと考えているかで決まります。
もちろん「やらされ」「忙しくさせられ」ている人もいるけど。
No.5
- 回答日時:
文系でも修士論文やゼミがたくさんあるところは大変でしょう。
文学部系なんて成果を出さないと専門の仕事に就きづらいし、一般企業にはもともと就職しづらいです。
資格試験を受けるためとかで講義中心のところもありますが、そういうところはあまり勉強しなくても修了できることもあります。
でも、勉強しなけりゃ資格がとれなかったり、身につかなかったりで意味ないですね。
No.4
- 回答日時:
楽な大学院は身につくものが少ない、すなわち行く意味がない。
結果的に就職でも評価されないと(学部卒と同じ給料)言う事です。理系できつい大学院は、院生の時間が就職時間以上に価値があると判断し、給料2年増し(学卒+2年)と言う事になるわけです。
No.3
- 回答日時:
文系でも哲学だけは大変ですよ。
国際関係とか政治史とかだと、外国語が一つで済むケースが多いからその点では哲学のように外国語が二つ三つ必要になる学問ほどは忙しくないです。
No.2
- 回答日時:
その通りです。
文系はかなり暇です。本だけが教材ですから。講義のみ。しかし理系は本と実験、レポート、報告書など忙しいです。私も化学系の大学院でしたが夏には泊まり込みで寝袋持参で毎日泊まって実験して修士論文用のデータをかき集めていました。若かったから全然平気でした。修士論文が審査に通らないと留年です。3年間修士課程にいた人も多かったです。工学系、理系は忙しく厳しいです。就職は楽勝ですが、出世はできません。文系学卒が有利です。同期入社でも法学部は出世が早かったです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 私文って楽なんですか? 4 2022/11/06 08:08
- 大学院 工学部の学科で迷ってます。大学院に行けそうにはありません。親が、大学院なんか行って余分に学費払うくら 4 2022/07/16 12:40
- 大学院 社会人大学院へ行かれた方教えてください 3 2023/07/15 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 独学でやる数学は楽しいですか? 私は音楽家を目指してて、音楽院と文系の大学に行ってますが、高校時代は 3 2022/12/06 19:58
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 大学院 修士課程(社会人コース)行くべきか 6 2023/07/15 16:18
- 大学・短大 大学の単位に関する質問です。 文系の学生は就職活動のために、1、2年で出来るだけ単位を取ると思うので 5 2023/07/31 18:02
- 大学院 現在国立大学四年生の方で、文学部や国際教養学部、英語学などの学部に入っている方、そして大学院に進むご 1 2022/08/19 10:55
- 大学院 早稲田 政経 から 早稲田法科大学院 2 2023/03/01 02:00
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
ICUから国立大学院に院進して後悔
-
三浪した後大学院に行くのは就...
-
大学院の院生さんはすごい人と...
-
任期付助教を途中で退任は可能?
-
理系大学生→文系大学院
-
Fラン理系卒→東大院卒 MARCH理...
-
理系の学術研究関係に、狂気の...
-
何故理系の就職は文系就職程年...
-
文系の女子から見た、理系の大...
-
こんにちは。阪大工学部の2年生...
-
大学院は、Fラン大で文系の学部...
-
理系大学生です。院卒での専門...
-
卒論がなくても、大学院に進学...
-
文系のアカポス獲得は、難しい...
-
東洋大学を卒業して一橋の大学院へ
-
大学院で文系が専攻を変えるこ...
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
大学院の院生さんはすごい人と...
-
三浪した後大学院に行くのは就...
-
理系大学生→文系大学院
-
任期付助教を途中で退任は可能?
-
大学院で文系が専攻を変えるこ...
-
ICUから国立大学院に院進して後悔
-
東洋大学を卒業して一橋の大学院へ
-
大学院の進学について
-
何故理系の就職は文系就職程年...
-
Fラン理系卒→東大院卒 MARCH理...
-
理系大学から文系院
-
卒論がなくても、大学院に進学...
-
修士課程(社会人コース)行くべきか
-
文系学生が集まるメリット
-
大学院は、Fラン大で文系の学部...
-
機電系から文系大学院への進学...
-
こんにちは。阪大工学部の2年生...
-
文系のアカポス獲得は、難しい...
おすすめ情報