
今年9月に入社して、先日年末調整の案内が送付されました。そこに年末調整にあたって、以前のバイト先の源泉徴収票が無いと受付ができませんという旨が記載されておりました。
私は入社前に3つほどアルバイトを行っており、そのうち一つは社員と連絡が取れないため自分で確定申告を行おうと調べてみましたが、基礎知識も無く正しい方法が分かりません......
最近源泉徴収票が不要になった〜とあったのですが、その場合何処でどのように申請したらいいでしょうか。
自分で何か書類を書かなければいけないのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>今年9月に入社して、先日年末調整の案内が送付されました。
そこに年末調整にあたって、以前のバイト先の源泉徴収票が無いと受付ができませんという旨が記載されておりました。今年9月に入社した会社へ「バイト先へ扶養控除等申告書を提出しませんでした。ですから、バイト先の源泉徴収票は、当社の年末調整に使えませんよね。その法的根拠は『所得税法第190条第一号かっこ書き』です」と申し出て下さい。
そのように言えば、会社は「じゃ。バイト先の源泉徴収票なしで年末調整します。」と言うはずですよ。
No.3
- 回答日時:
極端な話をしてしまうと、前職の源泉徴収票を提出する義務はなく、提出されなかったことを理由に今の職場が年末調整をしないということはありません(受付できないというのは、提出がないと合算して行えないよ、という意味かと)。
とりあえず、他の2か所の職場から受け取った源泉徴収票を今の職場に提出し、残り1か所はそういう状況であることを伝えておくのがよいでしょう。
アルバイト先がどのような様態だったのかによりますが、たとえばある会社が経営する店舗などで働いていた場合は、当時の店舗や店長がもう無い・いなくても、経営元の会社へ依頼してみてください。
交付しないとなると会社に税務署の指導が入るほどの義務があります。
仮に会社自体が倒産してしまっている場合、破産管財人が誰かわかるのなら、そこへ打診する方法もあります。
また、もしもすべての給与明細が手元にあるならば、それらを今の職場へ提示すれば、それで対応ができる場合もあります。
No.2
- 回答日時:
そのうち一つは社員と連絡が取れない、とは電話がつながらないと言う事でしょうか、あるいは、前職場がすでに無くなっていると言う事でしょうか。
電話がつながらないというなら、郵便で源泉徴収票の発行を依頼してはどうでしょうか。
返信用封筒を同封しておく事が必要です。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
今年の入社前の勤め先から発行された源泉徴収票が提出できないなら、
年末調整はできません。
しかし、確定申告も同様です。源泉徴収票の提出が必要なくなった
というだけで、正確な給与支払金額と源泉徴収税額を集計し、
会社の所在地などを、確定申告書に記入できないとだめです。
給与明細とかでなんとかなるなら、それでもよいですけど
いずれにしても、源泉徴収票は取り寄せる努力はして下さい。
どうしてもだめなら、税務署へ行って、
源泉徴収票の不交付届
というのを申請します。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
だからと言って、発行してくれるとは限らないです。
あなたにとって、一番重要なポイントは、給料から所得税がどれだけ
引かれていたか?と言うことなんです。
それによって、もう納めなくてもよいのか? とられすぎているから、
返してもらえるのか?といったことが決まるのです。
給与明細が全部そろっているなら、それで確定申告もできなくはない
でしょうが...
どうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 自己申告すればいいのか分かりません 6 2023/02/19 14:31
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 年末調整について質問です。 勉強不足で大変お恥ずかしいお話なのですが 年末調整の際、副業等で発行され 2 2022/04/05 16:53
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 年末調整 年末調整について。現在二つ掛け持ちでパートをしてます。片方に年末調整を出す予定ですが、そちらに前職の 2 2022/11/21 23:10
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
- 確定申告 去年1月から3月まで1社目の正社員 4月から9月末まで2社目の正社員で、 源泉徴収票が1枚1枚ありま 3 2023/01/21 14:27
- 年末調整 直前まで勤めていた会社が個人事業主扱いだった場合の、年末調整 2 2023/02/12 10:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票について
-
源泉徴収票について教えて下さ...
-
年末調整について 年末調整につ...
-
源泉徴収の再発行について
-
年末調整、確定申告、税金等教...
-
源泉徴収票にマイナンバーを「...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
教えてください。 年末調整でバ...
-
源泉徴収票について
-
基礎控除
-
会社員1年目の確定申告の方法に...
-
源泉徴収票提出に関して教えて...
-
年末調整 源泉徴収票
-
1つの会社から2種類の源泉徴収...
-
複数のアルバイトと年末調整
-
12月から3月まで無収入 就職後...
-
年末調整と確定申告と青色申告...
-
年末調整???
-
源泉徴収票について質問です。 ...
-
年末調整について教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
今月から転職して入社したので...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
転職先に源泉徴収票出したくない
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
パート 年末調整で職歴詐欺って...
-
源泉徴収票について、転職時に...
-
12月末退職の確定申告
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
源泉徴収票について
-
12月末退社で転職で来年1月入社...
おすすめ情報