dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラーメン嫌いな人いますか?
わたしはラーメン店の雰囲気(店員、客層、テーブル上が脂ぎってそうな感じ
)が大嫌いです。
家でならたまには食べたいと思います。

A 回答 (7件)

私も「横○家系」とか、デカデカと看板掲げてラーメンを800円とか900円で食わす店は好みではないし、決して行列はしません。



でも、いわゆる街の中華で、580円とかで出す昔ながらの醤油ラーメンは食べたくなる時があります。中華料理を食って腹一杯なのになぜかシメで食いたくなることがあるのです。

ラーメンスープに煮干を使う「喜○方ラーメン」という系列がありますがあれは最悪です。私は自分で味噌汁を作るときにも煮干しで出汁を取るほど煮干しを使いますが、醤油ラーメンと煮干しが合うわけないと思います。

自宅で作るときはまるちゃん正麺の醤油味で作り、玉子とバターを少々加えます。健康のことを考えて5袋入りを買ったら半年ぐらいかけて食いますね。
    • good
    • 2

ラーメン自体は好きです。


汚らしいお店はラーメンに限らず入りません。が、そう言うお店ではないラーメン店もけっこうありますので、特に気にせず入ります。
    • good
    • 0

ラーメンは嫌いではないですが食べ歩きはしないですね。

店のラーメンはちゃんと作っているところのものは美味しいですが酷い店も中にはあるので。

尚、質問者さんのそれはただの偏見ですから素人の思い込みってやつですね。だいたい立地条件により客層は変わりますよ。
    • good
    • 0

日光軒(佐野ラーメン)



イタリアンレストランぽいラーメン屋さんです。

https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9012707/
    • good
    • 0

ラーメンスープに


Gとか虫とかホコリとか従業員のフケ、汗、唾液が入ってそうだよな
    • good
    • 0

ラーメンは嫌いとかではなく、食べないです。



ラーメンにはかんすいが入っていて
アトピーの原因になるとか何かに書いてあったので、
それからは、一切食べません。

ラーメン店のあの変な臭いにおいは好きじゃないですけど。
    • good
    • 1

ラーメン食べてるときに定員がバカ話してるのは気になりますね!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A