dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

珍しく質問者自らが質問を締めました。

最後のほうは、まるで私達が荒らしてるようにも見えるかもしれませんけど、それは違います。

考察対象は非現実でも、考察作業は現実的に進める必要があると思い、その指摘をしていた流れなのです。

正直、何が何なのか分からなくなりました。

人智を超えたものへの探究心は限界を超えた熱量を生んでスレッドがストールしたのでしょうか?

A 回答 (32件中11~20件)

普遍神=エネルギーと言う事は要はエネルギーを普遍神と言い替えただけですよ


エネルギーはエネルギーなのだからそれをわざわざ普遍神に置き換える必然性も合理性も一切ないのですよ
それはともかくエネルギー=普遍神との結論に至ったのは私の誘導によるものです
まぁそれについてご当人はわかっていないでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が全体集合ではないなら、
自分の補集合が神という見方もできるかな、
というのが私の考えです。

それ以外はお二人が何やってるのか分かりません。

お礼日時:2020/11/07 21:27

★ (№20お礼欄) ~~~~~~~~~



エネルギー=普遍神 ???

意味が分からない

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ その人にたずねてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか???

No.51
回答者: ムカリン 回答日時:2020/11/07 21:04
エネルギーが普遍神ではありませんよ
全ての事象・現象がエネルギーによるのもだという事です

お礼日時:2020/11/07 21:23

エネルギー=普遍神。



このような結論に到りました。


わたしは その相手に向けて ざまあみろと言っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エネルギー=普遍神 ???

意味が分からない

お礼日時:2020/11/07 21:10

そうなると面白くなくなるんですけどね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、いま他人事ではないです。

お礼日時:2020/11/07 21:12

因みに普遍神の主張者さんは私の追い込みにどうやら耐えられなくって幼児退行したようです


同じ文言の繰り返しが始まりました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメント前後します。

もはやどっちが何を言ってるのか、もはや分かりません。

あまりよく見てないし。

お礼日時:2020/11/07 21:12

報告です


只今私と普遍神の主張者さんとの間で非建設的で不問なやり取りをしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

構ってちゃん、というのは想像できますねぇ。

私もそうかもしれない。

ただ、あなたむーさんも力を入れてやってるので、傍から見るとブラ氏のほうが冷静なように見えて、第三者へのイメージ的にはむーさんが不利かもしれませんよ。あなたにはあなたのポリシーがあるので何とも言えませんが。

お礼日時:2020/11/07 20:13

オマケのオマケです


普遍神の主張者さんは構ってちゃんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ、さっきまで表示されてなかったのに。。バグだったのに。
別ブラウザでも確認済みなのに。
もしかして、どこかのプロキシのキャッシュだったのか!?

お礼日時:2020/11/07 20:06

オマケです


大人になるという事は「分離」するという事です
自分と他人を分離する
自分と自分の考えを分離する 
と言う事です
普遍神の主張者さんは主張者さん自身と主張者さんの主張とを分離できていないので精神的に子供なのです 
精神的に子供だからこそ幼稚な罵倒をするのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の主張と、自分自身の分離。
これは私にとっても課題です。
うーむ。

お礼日時:2020/11/07 18:28

幼稚な罵倒をするのは思考停止状態だからですよ


何故思考停止するかと言えば質問者さんが仰っているように「主張に固執」しているからです
何故「主張に固執」しているかと言うと「主張それ自体が人生そのもの」だからです
人生をかけてつくりあげた主張を捨てるということは人生を否定する事になるからです
しかしながら固執している限り決して真実にたどり着く事は無いのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう見方をしてたのですね。
私とは全く違う観点なので新しい!

そして別の見方なのに、自分の主張ややり方が否定されて泣き崩れるような体験が必要だと、むーさんも私も同じ所を看破したと言えますね。

なんか本人のいないところで玉葱の皮を剥くように精神分析されてる彼もなんだろーという存在ですが(^_^;)

お礼日時:2020/11/07 18:27

下記は半分でもう半分は面白いからですよ


普遍神の主張者さんには私のツッコミに跳ね返す知的能力は無いですから
当人は跳ね返しきれないときには決まって幼稚な罵倒をしてくるのです。それが面白くってついついツッコミ入れてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

突然反応が幼稚になるシーンは確かに何度もあります。
自分の土俵では口達者なので著しい違和感を覚えます。
ゲスな何かを隠しているという推測は妥当ですね。

私は孤独なので反応もらえるだけでも嬉しいし、文学的なセンスもあるし。
ただ、目的外利用にあたるのは、倫理に反するかも。

ほんと人により全く違う見方が出来るものなのですね。
いろいろな経験や知識は大事。
そして真実はなかなか見えない。

そしてここまでの話も、ある一つの見方に収まる、と。
あくまで、大事なのは、自分の意識から偏執をなくしていくことでしょうか。

お礼日時:2020/11/07 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!