dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

珍しく質問者自らが質問を締めました。

最後のほうは、まるで私達が荒らしてるようにも見えるかもしれませんけど、それは違います。

考察対象は非現実でも、考察作業は現実的に進める必要があると思い、その指摘をしていた流れなのです。

正直、何が何なのか分からなくなりました。

人智を超えたものへの探究心は限界を超えた熱量を生んでスレッドがストールしたのでしょうか?

A 回答 (32件中21~30件)

質問者さんは誤解せれているようですが私は普遍神の主張者とやり合っているわけではなく普遍神の主張者の主張を改めさせるつもりもありません 


私が主張したいのは 
神が存在するとする考え
神が存在しないとする考え 
どちらも尊重すべきだという事です
普遍神の主張者は「神が存在しないとする考え」を尊重していないばかりか愚弄するしているのですよ
故にそれに対して私は購っているのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういう事ですか。失礼しました。
背景知識以外にも、私は読解力や人間に対する洞察力を総動員して、人を見なくてはいけませんね。

お礼日時:2020/11/07 17:45

信仰という言葉を使用している時点でご当人のその主張に客観性も論理性も無いことの証明ですし


信仰という言葉は宗教では最重要な言葉です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラ氏がなにを信じようが自由だけど、質問の姿をした宣伝なのがイヤラシイという事ですかね?

それならshinwood氏と完全に同類にはなりますね。
だから両者とも盛大に反感を買うわけか、なるほど。

お礼日時:2020/11/07 17:43

故に普遍神の主張者がしているのは哲学ではなく宗教です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は宗教ではなく信仰と言ってますがね。
私にはよく分かりません(^_^;)

お礼日時:2020/11/07 17:27

集団を構成している生物種の中に「絶対的なリーダー」の存在を欲する生物種が存在します


その生物種の一つが人類です
普遍神の主張者にとって「普遍神」は当人にとってまさに「絶対的なリーダー」なんですよ
普遍神の主張者が普遍神を広めようとしているのは全てのヒトが「普遍神」にひれ伏す事で「普遍神が絶対的なリーダー」とする事が出来るからです  
逆に言えば「普遍神の存在」を否定するものは「普遍神の絶対性」を否定することでありそれはつまり「普遍神」が「絶対的なリーダー」では無いと断言する事なのです
普遍神の主張者にとってそれは耐え難い事なのです
なので普遍神の主張者は普遍神を全ての人達に認めさせようとしているのでし、それに購おうとしている人達を普遍神に逆らう悪魔にみなすのです
これが質問者さんが気持ち悪いと感じた理由だと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラさんとやりあっている点は私はむーさんと共通です。
その一方で、やりあっている原因についてははっきり別のようです。

舌戦ではブラさんは強いし、スレ主なので、戦力的にはムカリンさんは不利です。
そもそも相手の考えを変えさせるのはなかなか大変ですし、自分に不利益がない限りは関わらないほうが良いかな、と。

私は自然体でやらせてもらってますけど、むーさんはリキ入ってるようなので、ちょっと心配です。

お礼日時:2020/11/07 17:26

普遍神の主張者の主張が「気持ち悪い」のはその主張が「布教活動」だからですよ


普遍神の主張者は普遍神を広めようと布教活動しているのですよ
普遍神の主張者は宗教組織の宗教活動を否定していることから普遍神の布教活動を明らかにできないのでそれを「神論構築」でカモフラージュしているのですよ
普遍神の主張者のその主張は「神論」ではなく「経典」です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと私はソレ関係の知識がなくて分からないのです。
でも布教活動との指摘は他の方にもされてましたね。
宗教ではなく信仰だとブラ氏は仰ってましたけど。

彼にはエネルギーを感じるのです。
目標があやふやに見える。
成果の評価に関しての態度がはっきりしない。
私の素朴な疑問に対してはぐらかしたり、キレたりする。

頭は悪くないと思うのに上記のような反応が見られる理由としては、
何か言えない意図を隠していると見るのが妥当ですかね。

そうすると、むーさんの指摘も当たっているのでしょうかね。

門外漢の私ですが、状況証拠的には。

お礼日時:2020/11/07 16:18

知ってますよ



ありゃ~( ̄~ ̄;)

時代が時代だからね

50の方なら

まだまだ、これからですよ

今日の朝方なんですけどね

前まで、ちょこちょこうどんを食べに寄ってた
うどん屋の店員さんなんですけどね

(営業時間が変更して、もう利用してない)

ちょいと話をする機会があって
年齢を聞いてびっくり!

70歳でも、まだまだ現役で
うどん屋さんで働いてましたよ

65歳の時に、大病を煩い
手術が成功して
命を長らえたと

65歳から、おまけのような人生だと
日々、お仕事に頑張ってますよ

みずから命をたつより

そのうち、お迎えくるから
おまけのような人生でも

日々、生活の為には、仕事しないとならないし

仕事をしてたらしてたで

日々の張り合いには、なるみたいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/07 14:21

消す必要性はあるのでしょうか?



( ̄~ ̄;)悩む

立て続けに逆質でm(._.)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5080問題ってご存知ですか?
私はその当事者なのです。

お礼日時:2020/11/07 11:28

御礼ありがとう、(  ̄▽ ̄)にっこり



何の苦しみなのか?
気になりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
苦しみとは「自分を消す事」がうまくできないことです。

お礼日時:2020/11/07 10:52

回答が抜けた



(/。\)

回答は、拒絶されただけで
人知を超えた探求の討論相手として
認識されてないみたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな考えがありますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/07 09:22

御礼や反論が付かないじてんで



回答を待っててあげるのも
必要ですね

質問者を無視して議論を展開するなら

新たに質問をあげて
そちらで、議論された方が
無難かとは
思いましたよ

毎朝の、ランキングチェックが日課の
わしやけどより

( ´-ω-)y‐┛~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、自分の苦しみから開放されたいと思っています。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/07 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!