
●令和2年 行政書士試験について
先日、令和2年行政書士試験を受験しました。
記述抜きで154点でした。
あとは記述の採点に望みをかけて、どうにかギリギリでも滑り込みで合格できたらと、、、
不安で気持ちが落ち着きません。
しかし、今年の記述問題、、、予備校の回答や解説によると意味不明な点が見受けられる問題だったそうです。
尚更、記述の採点がどうなるか本当に不安です。
合格された方、記述自己採点と本来の点数はどれぐらい差がありましたか?
また、今年受験された方のご意見など聞きたいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が合格した時も記述抜きで150点台でした。
記述の採点が激辛か甘めになるかは受験者次第と判っていましたから、合格発表ハガキを開く前にその年の採点傾向などを行書受験サイトの掲示板を確認してみました。すると、今年はやや甘めの採点ではないかという意見が多く、その意見を頼りにハガキを開くと、合格していました。記述抜きで154点であれば、十分に合格圏内といえます。あと1~2問正解していればより確実と思えます。もし今回不本意な結果になったとしても、もう一段の積み重ねさえすれば合格できるというモチベーションは持ち続けて頂きたいと思います。私は3回目の受験で合格しましたが、最初の不合格の年から、いかにしてモチベーションを保ち続けるかで苦労しました。
貴重な体験談ありがとうございます。
毎日、合格した自分と不合格した自分のイメージが交互に頭によぎり不安でいっぱいです。
本来、不合格した時のためにと、勉強を開始すべきなのですがなかなか踏ん切りがつかず、本を開けません。
何故、あの一問を間違えたのか、あの問題を正解できてたらと後悔してる自分もいます。
滑り込みで合格できたら、、と祈るばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSSのhtmlへの紐付けについ...
-
部分点の採点の付け方について。
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
パソコンの内部構造・しくみを...
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
楽器の独学学習について
-
精神障害者手帳2級の者です。障...
-
【悲報】公務員試験の最終面接...
-
法律の条文で、○条という時にな...
-
ロー卒ってどういう意味ですか?
-
「独学で心理学を学ぶ」 正し...
-
33歳からの司法書士試験
-
自分の字の綺麗さを上達させた...
-
行政書士試験の合否について
-
法科大学院適正試験に合格した...
-
司法書士試験に詳しい方にお聞...
-
司法試験
-
一段階のみきわめ通りません...
-
専業主婦で現在放送大学に行っ...
-
危険物取扱者乙種4類についてお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部分点の採点の付け方について。
-
CSSのhtmlへの紐付けについ...
-
グーグルフォームのアンケート...
-
転置行列の記号を書く方法(TeX)
-
Excel VBA BeforeSaveが動作し...
-
減価償却資産の法定耐用年数を...
-
レポートとかでの「述べよ」と「...
-
TCP/IPにおけるRSTの送出方法
-
司法試験予備試験を旧字体で解...
-
難易度 記述>>>選択ですよね?
-
公務員試験
-
複合任意は数学の記述で使って...
-
アンモニア(NH3)の熱分解温度
-
1秒以下のApplication.Waitは可...
-
昔トリビアの泉で、フォルテは...
-
●令和2年 行政書士試験について...
-
グース350の0-100が何秒か教え...
-
振動試験の掃引について
-
電気のSHC、SHTって何ですか?
-
24年度行政書士試験の記述の採...
おすすめ情報