dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

物理のエッセンスと良問の風を解いていないのですが、名門の森を理解出来き解けるようになれるなら名門の森だけで大丈夫でしょうか?(今まで学校配布のリードαしてました)

エッセンスや良問の風だけにある問題パターンとか、有効な考え方とかあるのだろうかと心配です。
もしそれらがある場合でも、名門の森やリードαの問題が解けていれば、それらを知らなくても対応出来るでしょうか…?

A 回答 (1件)

結論からですと、大丈夫だと思われます。


リードαは良問の風レベルの問題も入ってはいます。(多くはないですが…。)

物理に関しては、一応網羅的参考書を有しておくと解説が分からなかった時に有効だと思います。『チャート式新物理』か『物理教室』がオススメです。これらは初学者の方にはオススメできませんが、一通り学習された方なら非常に有効な参考書です。こちらを片手に『名問の森』を解き進めてください。
一応『名問の森』は例題集的な位置づけだと私は思っていますので、理論の理解は前提ですが、解法暗記に走ってOKな参考書だと思います!
ですので、『名問の森』を一通りやり終えたら過去問演習に入って様子を見るのがいいと思いますよ〜!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
すごく参考になりました!そんな感じで進めようと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2020/11/11 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!