
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
不在時の荷物の放置はコロナ対策以前の問題です。
勝手に玄関を開けて入った場合は家宅侵入。
受領印も受けずに品物を置いていけば、それは配達放棄。
コロナの関係で仕事をなくした人が配達員になって
工場勤務と違う対人仕事に慣れていないのと
出来高扱いで再配達はしたくないズルさから
そんな無責任な仕事をする人が多くなりました。
私の地区のゆうパックの配達員でも
配る前に電話で在宅を確認して、
電話に出なければ配達に来ないジイサンもいました。
配達に来て、いなければ不在票を置いていくのが流れなのに、それが面倒くさい。
挙げ句に電話に出たら「持っていくまで待っていてくれ」だと。
常識のないジイサンが多くなって困りものです。
No.3
- 回答日時:
配達が済んでいるので、不在票等を残す理由は無し。
コロナ影響で配達員とお客様の接触を避けるため、受領印省略となっています。
無断で入り込んだ件については、クレームを入れてもいいと思います。
No.2
- 回答日時:
>こういう事は法的に問題無いのでしょうか?
>配達員は、勝手に人の家の中に無断で入って、
>勝手に家にあがりこんで荷物を置いても良いのでしょうか?
同意もなく勝手に入るのは「住居不法侵入」と言う犯罪で
もちろんNGです
>受領印も受け取らずに大丈夫なのでしょうか?
受領印なしなネコポスとかもありますがそうじゃないんですよね。
昨今は
置き配
とか
コロナ対策で対面せず
って方法もありますけど
受取人が同意してないのにそうしたのならやはりNGです
不満なら営業所にクレーム入れましょう
No.1
- 回答日時:
コロナ対策で、非対面 かつ 受領印不要 でも大丈夫になっていますよ。
もちろん、不在&再配達を防止するために、配達予定のある場合は在宅することが重要です。在宅できない場合は、クロネコメンバーズ の Myカレンダーサービス や e-お知らせ を利用しましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
教えて Goo で自分が何人からブラックリストに入れられているか知る方法はありますか?
教えて!goo
-
AT車の正しいエンジンをかけるまでの手順を教えて下さい。 明日、みきわめなのですが、 1.座席を合わ
車検・修理・メンテナンス
-
UFJの口座に数十円の入金があり、送り主は無しで「利息」としか書かれていません。 初めてのことでびっ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
4
暗くなる前になんとかしたいです! 換気扇をつける時の紐と、電気をつける時の紐の2つぶらさがっているの
その他(生活家電)
-
5
賃貸を退出する時返したキーが、本キーではなくスペアキーだと言われ、シリンダー交換を要求されています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
クレジットカードについて ポイントも付くし節約できるかなと軽い気持ちで楽天カードやイオンカード等のク
クレジットカード
-
7
包丁に穴がいっぱいあるのはなぜでしょうか
日本語
-
8
近くのスーパーでモヤシを買いました。スーパーのポップには石川県産と書かれていたので国産だと思って買っ
食べ物・食材
-
9
平家を建てるにはいくら程かかりますか?
別荘・セカンドハウス
-
10
ドコモがNTTに吸収されるとOCNモバイルoneはどうなる?
OCNモバイルONE
-
11
ゆうちょ銀行の通帳記帳で不明な出金
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
NEC 3万のタブレット新品がありますが メルカリとかでは3万で売れますか?
タブレット
-
13
マイカーって田舎者の産物でしかないですよね? 地球温暖化悪化させるだけのものだし
その他(車)
-
14
家庭用の無線LANルーターで2つ目のLANを作ることは可能ですか?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
今葉書が届き年金は60まで払ったとしてこのくらいとありました、貰う年齢は60.65.70.と選べるよ
厚生年金
-
16
旦那様が60歳になりました 収入が減ったので、年金を貰いたいのですが 雨子雨子
国民年金・基礎年金
-
17
ACアダプタ購入時の注意事項について教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
車の運転免許取りに行ってます、質問ですが、真ん中に走ってるってどうやってわかりますか?私右に寄りすぎ
運転免許・教習所
-
19
コロナって・・・・⁇
発達障害・ダウン症・自閉症
-
20
父親が車の面倒をみてくれてるのですけど急にエンジンかからなくなると悪いからスタートボタンのところをな
車検・修理・メンテナンス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新聞配達のバイトを初めて約2...
-
5
極めつけの方向音痴でも郵便配...
-
6
朝日新聞と読売新聞の配達掛け持ち
-
7
高校生が新聞配達
-
8
日付指定していた荷物が届くは...
-
9
郵便屋さんとか地図はどうやっ...
-
10
雨の日の新聞配達の工夫
-
11
新聞配達、明日辞めることを話...
-
12
大手宅配業者の配達員さんが、...
-
13
新聞配達(朝日か読売か)
-
14
郵便配達の時間を早めてもらう...
-
15
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
16
新聞配達の仕事における身元保...
-
17
今日から 初のポスティングの仕...
-
18
郵便物配達順組み立て
-
19
鳳郵便局の年末年始のアルバイ...
-
20
新聞配達で、雨の日に新聞が濡...
おすすめ情報