電子書籍の厳選無料作品が豊富!

やり手がいないというのですか?
これだけ機械が発達してるので
数少ないやり手でも
世界中の食料をカバーできるくらい作れるのではないのですか?

そもそも足りてるのですか?

A 回答 (10件)

農産品は、経済性があるんですよ。

つまり高く売れるとこに売りたい。需要があってもお金のない人には売らない。農産品を作るにも機械やら肥料やらお金がかかり、お金のない人には作れない。土地も貸してもらえない。そういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら生産拠点を分散させるにも
コストがかかりそうで
誰でもはできないのですね

お礼日時:2020/11/16 12:48

食料生産自体は「一人当たりの穀物必要量の2倍」生産されています。


つまり、食料生産だけなら、そして「飢えない程度」なら今の世界人口の2倍賄えるほど食料生産高があるのです。

でも貧困国や難民などには食料が行き渡らず、全人口の1割つまり7億人ぐらいが飢えに苦しんでいると言われます。

なぜそういう事が起きるのか?といえば、貧困国は搾取がひどく、難民などには安全に食料を渡すのが困難だからです。

貧困国の例でいえば、日本の最も身近な貧困国は北朝鮮でしょう。
北朝鮮は国内の農業生産がギリギリで、天候不良や洪水などが起きればすぐに食料が足りなくなる国です。
 もちろん国際的な援助はあるのですが、受け取る窓口が北朝鮮政府で、彼らは「軍人優先配給」とか「軍事用材料の購入費にして横流しする」などを行うので、飢えている庶民の口まで届かないのです。

また難民は戦争や紛争などで逃げてきた人々ですから、国際援助などで食料や医療などを届けるには、紛争地帯に行く覚悟が必要になるわけで、PKOなど「軍隊が医者や食糧配給者を守る必要」があり、だからそう簡単には食料を配れないのです。

それでも21世紀になって、貧困層はかなり減り、難民もそれほど多くはないので、改善してきているとはいえます。
    • good
    • 0

人が多い。


70億人だろ。
    • good
    • 1

農地や生産機械や技術等の生産能力が1部の人間に独占されていてかつその独占者が生産物を配布しないからです。


独占を辞めさせて足りない人達が自分で自由に生産出来るようになれば解消します。
    • good
    • 0

足りていないというより「届かない」という方が正しいでしょう。


届けるコストが利益より大きいなら、届きません。

それを補うのが国連等の公的機関やボランティアなのですが、世界中で自国ファースト主義が瀰漫しているので、それも難しい状況です。
    • good
    • 0

≫そもそも足りてるのですか?


絶対量的には足りてるのですが、余っている地域と足りなくて困っている地域の差があります。
余っているところではそれを集めて荷造りしたりする場所や人手、輸送に対する費用とかの不足、困っている地域では分配する方法や人手の問題などがあり、国際的には「余っているのに足りない」という現象がなかなか解消しません。
    • good
    • 1

農業に従事しないで、戦争とかやってるから、、、、。

    • good
    • 1

人口増加。

途上国の・・・土地がない技術がない天候異常・・・
    • good
    • 2

やろうと思えばできる。


やろうとしないだけ。

そもそも人が多すぎる。
消えてほしい。
権力者たちは、そう思ってますよ。
    • good
    • 1

アフリカやアジアの貧しい国まで食料が届かないのですよ。

日本や富める国が不味いという理由だけで廃棄処分しているのも原因です。また賞味期限切れのコンビニ弁当などももったいない話です。
今に天罰が下るでしょう!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!