重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さん、洗濯機の排水溝の掃除って、パイプクリーナーを排水溝に入れてから、洗濯機を運転して流してますか?
どんな風に排水溝掃除してるか教えてください!

「皆さん、洗濯機の排水溝の掃除って、パイプ」の質問画像

A 回答 (7件)

#6です


排水の管が見えているので
それを取り外し
https://trilltrill.jp/articles/1495575
この画像のようになっています
銀色の部分を回すと取れます
プラスチックのU字パイプの小さい部品があるので
まずはそれを入れたまま
パイプマンの粉の製品を振りかけて少量の水を流し
自然と泡立てさせます

だいたい洗濯機するときは
隣の浴室も同じようにします(排水がつながっているので)

5分以上置き
水を流し洗浄成分が流れたところで
小さいUの部品を洗って終了です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明してくださり、ありがとう。
サイトまで添付してくださったので分かりやすかったです。
こちらを参考に掃除してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/18 21:12

蓋を開けて粉を入れています


時間がたったら水を流して
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

排水口掃除の粉なんて、あるんですね。
水を流すのは洗濯機を回すのですか?それとも排水口に直接水を入れて流すのかな?

お礼日時:2020/11/18 16:10

排水溝(みぞ)?、排水口(配管接続口)?、に投入した洗浄剤の効果が出て洗浄が済むまでは、洗濯機の使用は控えませんと洗浄前に皆洗浄剤

を流し去ってしまいますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すみません。排水口です。
パイプクリーナー入れて30分待ち、それから洗濯機を回しました。

お礼日時:2020/11/18 16:08

洗濯機の排水溝????



ナンだそれ?
    • good
    • 0

ネットで買った業務用の強烈な粉を使っています。

凄く効く気がする…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですか!そんなのあるんですね〜。
私もあと、見てみます。

お礼日時:2020/11/18 08:16

人生で一度も掃除した事ありません。

問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

掃除しなくて洗濯機止まらないのが凄いてす‎( ⊙⊙)!!

お礼日時:2020/11/18 08:16

添付写真の様な商品を使っています

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりパイプクリーナー使ってるんですね!
ありがとうございます(*^-^*)

お礼日時:2020/11/18 07:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!