dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

最近、おしっこが近く困っています。
我慢すれば5~6時間行かなくても大丈夫ですが、大体4時間おきにトイレに行きます。

排尿後2時間くらいで、膀胱に違和感が出てきます。
ツンとするような感じで、歩くと膀胱に響きます。
また、たまにですが排尿後下腹部が痛みます。

泌尿器科で尿検査を受けたのですが、尿は綺麗ですと言われ薬も処方されませんでした。

間質性膀胱炎かな?と思い色々ネットで調べてみているのですが、治るのかどうか不安です。

もし膀胱炎だったとしたら
クランベリーエキスのサプリがいいと聞いたのですが、間質性膀胱炎にも効くのでしょうか。

妊娠中なので抗生物質など市販のお薬が飲めません、こんな症状初めてなので困っています。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 排尿時の痛みはありません、上記の症状が主です

      補足日時:2020/11/19 01:41

A 回答 (1件)

膀胱炎ですとおくすり処方してもらわないと治らないですがお医者さんは何も異常ないと言われたんですよね??


もしかしたら妊娠による症状なのではないでしょうか?お腹に赤ちゃんがいるので膀胱が圧迫されてトイレが近くなってしまうのかも…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
まだ三ヶ月でお腹もあまり出ていませんが、腎臓の働きが活発になったり、圧迫されることによる頻尿があると見たことがあります。このツンとするような痛み?違和感?も圧迫による一時的なものだと良いのですが……(苦笑)

お礼日時:2020/11/19 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!