プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

株を勧めてくる兄。
私は世間知らずです。
企業に勤めた経験もないです。
働いてはいますが。
そんな私に株をやったらいいよと
勧めてきます。
このYouTubeの人の話聞いてみてと
動画送ってきて、
私は無知だから怖いからしないと
断ったら
勉強しなきゃダメだよと
言われます。

兄はこれからやるようです。
無知で世間知らずな私に勧めてくるくらいの
感覚が怖いです。
株で儲かると甘く考えているんじゃないかと。
どう思いますか?
私は兄に株とか投資はやめた方がいいよと
言ってますが、
気持ちは変わらないようです。

A 回答 (30件中1~10件)

はっきり言います。


自社株も含め手を出さない事です。
    • good
    • 1

あなたは手を出さないように。


絶対に関わってはダメです!
    • good
    • 1

おはようざいます。


わたしも、過去に株を同じように勧められたことがあります。

自分が成功をしてないのに、言うのは無しです!案の定、2人とも大失敗!

せめて、お兄さんが成功してから言わないと、説得力ないよ。って、逃げた方が良いよ。
    • good
    • 0

やめとくべきです。


株なんてお金が余ってどうしようなんて思ってる人しかやらないほうがいいと思う。
でないと毎日気になって他が疎かになる。
    • good
    • 0

>兄はこれからやるようです


ということは素人ですね。
素人が素人に対して、“やりましょう”はおかしい話です。
株は投資です。
人に言われてやるものではなく、自分の考え・判断でするものです。
お兄さんが失敗して(お金を貸してと)泣きついてきても、相手にしないことです。
    • good
    • 0

こんにちは。


貴女の判断は正しい。
株式投資はとても難しいのです。
以下の条件をクリアしたら、株式投資を始めても良いでしょう。
(ただし、もうかるかどうかは、保証しません)
・日本経済新聞を10年続けて読む。
・経済記事の見出しを見ただけで、記事の内容を推測出来る。

勉強は必要です。
でも、生半可な勉強で儲かるほど世の中甘くありません。
    • good
    • 0

図書館で、「将来お金に困らない方法」など


資産運用について書かれてる本を借りて読むといいです。

株でも、手堅い株があるので、その辺が見極められて
買い方も短期的ではなく、じっくりとか
色々、手堅く資産を増やせる方法があるので、
勉強したらいいと思います。

お兄さんは、勉強したんでしょうか?
ただ、証券マンからススメられるままに言ってるんでしょうか?
前者ならいいですが、後者ならやばいです。

もし、手持ちのお金で余裕があれば、
株式投資などの資産運用をするのは賢い方法だと思います。
しかし、大した手元もないのに金を増やしたいと
一攫千金を狙ってるのであれば、やめた方がいいです。
    • good
    • 0

日本人の大半はそういう感覚をもっていますが、株への投資は、資本主義の仕組みのど真ん中。

まっとうな、投資だと思います。

ただし、

・ 慣れるまでは、失ってもいい余剰資金でやる。
・ 基本的な勉強をする。
・ レバレッジをかけず、現物株の売買に留める。
・ 短期売買をせず、知っている企業をじっくりしらべ、中長期で。
・ 株がむずかしければ、まずは投資信託から。

など、ポリシーを決めてのぞむことです。株は、FXとは違い、ゼロサムゲームではありません。企業が元気で、成長の期待があれば、健全にリターンを得ることができます。配当もありますしね。

逆にやってはいけないことは、上記の逆

・ 勉強せず
・ 自分の大切なお金を
・ デイトレードのような売買し
・ レバレッジをかけた先物をやる

と、最悪破産になります。いずれによせ、儲ける・・・という考えでは失敗します。経済の状況に、自分の資産を連動させて健全に運用する・・・のが、投資の目的です。
    • good
    • 1

儲けるつもりで株をやることはよくありません。



しかし、いざという時の備えとして、蓄えの一部を株にしておくことはリスク対策として安全です。

アベノミクスによる異次元金融緩和で、世間は莫大な金あまり状況であった所に、コロナ対策でさらにお金がつぎ込まれています。
状況としてはインフレマグマが貯まっていていつ爆発するかわかりません。
急速なインフレが起こった時、預貯金はあっという間に、無価値に近くなります。

20年間以上、日本はインフレから遠ざかっているので、多くの人はインフレ期の預貯金の危うさを忘れていますが、これから何十年もインフレが起きない保証はありません。

株は、インフレにあわせて価値が上昇していきますので、インフレに強い資産です。

ただ実際には、けっこうややこしいので、早いうちから勉強していかれることをお勧めします。

ポイントとしては、
1.儲けようとしない。
2.貯金の一種と考える。
3.株価の上がり下がりは気にしないで済むようにする。
4.株を買うお得は、配当と株主優待だけと考える。
5.信用取引はしない。
といった点でしょう。

「毎月5万円貯金する」というのと同じような感じで、「毎月5万円株を買う」といった感じがいいのでは無いでしょうか。

繰り返しますが、もうけを狙うのでなく、年をとった時の資産形成の一部と考えるのが重要です。
    • good
    • 1

餅は餅屋


株は株屋。

バクチと心得て、
遊びの範囲でねッ!

※「損切り」を念頭にッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!