
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
ヒモか何かで固定する。
あるいは、動きにくいように箱とかでつめる。
クーラーボックスをやめて、買い物用の保冷バッグがあるので、それに入れる。
買い物用の保冷バッグだと、半日とかもちませんが、数時間程度は保冷出来ますから。
買いものに半日とかかかるようなところに毎日いくなら、クーラーボックスも必要でしょうけどもね。
今は、レジ袋が有料化になっていますから、店から車につめるまでにも袋が必要ですからね。
そのまま買い物用の保冷バッグに入れてしまって、家まで持ってはいる方が楽かと・・・
忘れちゃうってなら、1つだけ車の中に放置している方が、よいかと・・・
No.12
- 回答日時:
〉クーラーボックスが滑らないようにするにはどうしたら良いでしょう?
➡固定するしか無いですが・・・
滑り止めだと、軽いと転がってしまうので、
ネットやロープ等での固定が一番です。
ただ、ワゴンやバンなら、荷室にネットやロープを掛けるフックがあると思いますが、
トランク、ということはセダンかクーペでしょうか?
だと、フックが無い可能性があるので、
その場合は、他の方法を考える必要がありますね(^^;)
ブックスタンドのような形で、底がマジックテープのようになっており、
底がカーペット素材なら固定に使えるものがありますが、
他には、
隙間を埋める、フックを強引に付ける(穴を空けて、ねじ込むタイプがある)
とかでしょうか?
No.11
- 回答日時:
荷物がトランクで滑らないマットがディスカウント店とかダイソーで売っていますので、それを下に敷いておく。
あとは荷物入れのスペースに荷物固定用フックとかあるのでそれにも紐などで固定しておく。
No.8
- 回答日時:
うちの車には荷物固定用のフックが有るので
それを使って固定するね
固定用のアイテムも紐だけじゃなくて、ネット型とか色々ある
ネット型だとモノの大きさが変わったも柔軟に対応出来て便利
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
電気自動車はなぜ普及しない(させない)のでしょうか?蓄電池問題以外に本質的な問題はありますか?
国産車
-
トヨタのライズを購入しましたが 純トヨタ車ではありえない事が
国産車
-
軽自動車で高速道路走った経験のある方に質問です 超薄皮鉄板作り 貧弱なブレー か細いタイヤで80キロ
国産車
-
4
粗悪ガソリン掴まされました
国産車
-
5
セルフガソリンスタンドで、自動で止まったにも関わらず2回握り直して入れてしまいました。 いつも自動で
国産車
-
6
付き合いをやめたディーラー 新聞広告で私が現在乗っているクルマのディーラーがリニューアルオープンし、
国産車
-
7
旦那の車(ランドクルーザー現行)の調子が 悪くなり、トヨタに修理に行きました。 その日は他の客もいて
国産車
-
8
レクサスに乗っていてオートバックスでオイル交換してる人はどう思いますか? ケチらずディーラーに行けと
国産車
-
9
軽自動車必死に洗車してるオヤジは滑稽ですよね?
国産車
-
10
これは何という車ですか? 中古だとどれくらいの値段ですか?
国産車
-
11
昨年12月に日産リーフを新車購入したんですが何者かによるいたずらで屋根に接着剤を塗られて販売店に修理
国産車
-
12
日本でガソリン車はいつまで乗れますか?
国産車
-
13
車についてる これ何?矢印3本
国産車
-
14
ノーヘルもシートベルト未着用も罪は同じで大した罪じゃ無いのになんでノーヘルの方がみんな悪いヤツ扱いす
国産車
-
15
車に詳しい方々、助けて下さい。 車のチェーン(非金属)を購入したのですが、タイヤに取り付けることが出
国産車
-
16
軽自動車ターボ付き車について よく軽自動車のターボ付きはおよそ1.0〜1.2L車の走りをして余裕を感
国産車
-
17
私、岩手県に住んでおります。よく車雑誌で、雪道に強いのは4WDとの記事を見ますが、疑問が有ります。警
国産車
-
18
夫が買ったパブリカコンバーチブル、値段を教えてくれません。いくらくらいするものですか。車検12万で通
国産車
-
19
トヨタクラウンが無くなるってのホントかな?!
国産車
-
20
彼にも車の修理費用を出して貰うのはおかしいでしょうか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車庫証明で困りました!
-
5
ワゴンR(CT21S)の給油...
-
6
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
7
車で、旅するのに 車中泊を す...
-
8
車庫証明を自分で取ります。い...
-
9
当て逃げ 擦り逃げ についての...
-
10
皆さんの好きな車を教えてくだ...
-
11
後部座席に座っている人を暖め...
-
12
車のストリームについての豆知...
-
13
写真の車の名前を教えて下さい。
-
14
右折同士、どっちが優先?
-
15
納車日に納車受け取り拒否して...
-
16
おすすめの9インチのナビは?
-
17
車でVSCランプというものがつい...
-
18
シャコタンは冬場どうしてるの?
-
19
除雪された雪が車の出入り口を...
-
20
車の色。赤は飽きる?
おすすめ情報