
次の解説がありました。
※※※
満期までの残存期間が⻑かったり利率が低い債券ほど、デュレーションの値
が⼤きく、⾦利変動に対する債券価格の変動が⼤きくなる傾向があるんじゃ
よ。
※※※
「満期までの残存期間が長いほど、デュレーションの値が大きくなる」は分かります。
図で言うところの「黄色い矢印」が長くなるので。
「デュレーションの値が大きくなるほど、金利変動に対する債券価格の変動が大きくなる傾向」も分かります。
図で言うところの「シーソーの板」が長くなることにより、「青い矢印」が大きくなるので。
けれども「利率が低い債券ほど、デュレーションの値が大きくなる」が分かりません。
図で言うところの「オレンジの矢印(金利)」が小さくなっても、大きくなるところが無いので。
解説をお願いします。
https://www.am.mufg.jp/sp/keicho_mukam/basic/ba_ …

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上記に「デュレーション」の解説がありますが、この前者の「債券投資における元本の平均回収期間」ということで考えると、金利が低く、保有期間において入ってくる部分が小さいほど、元本の平均回収期間が長くなるというのは、それはそうかなと思いますね。
一方、「金利変動による債券価格の感応度を示す指標」とすると、もとの利率が低いと価格変動の感応度も低くなるように思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
オプション取引が放棄された場合、損は誰が被るのですか?
その他(資産運用・投資)
-
積立NISAで投資信託してます。分配金を受け取り型にしてますが、再投資にした方がお得なんでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
米国10年債権を 今 買うことのメリットとデメリットを 教えてください。
債券・証券
-
4
償還条件付き 日/豪ドル デュアル・カレンシー債権 購入是非
債券・証券
-
5
日本在住の時に日本の証券会社を利用して株式投資を行い、海外へと移住し、移住先で、インターネットを利用
日本株
-
6
最近、金利の勉強を始めました。 均衡金利よりも市場金利が低い場合、市場金利は上昇していくと学んだので
債券・証券
-
7
日経平均株価が上がっても株は売らない方が良い理由とはなんですか?
日本株
-
8
私はfxは稼げないと思っているのですが皆さんの意見をお聞かせください。夢を見たいがためにfxは稼げま
FX・外国為替取引
-
9
株の売買について。 株をやろうと思うのですが、事務的な手続きがよく分かりません。 普通にATMなどか
日本株
-
10
ETFについて
不動産投資・投資信託
-
11
fxについて インターバンク市場に参加できるのは銀行と証券会社で個人の注文はインターバンク市場で取引
FX・外国為替取引
-
12
特定口座(源泉徴収あり)で資産運用をしています。 同一年内で配当・譲渡益が一緒の口座です。 使ってる
株式市場・株価
-
13
株のIPOで、当選した時 上場日に成り行き 指値注文
新規公開株・IPO
-
14
株の名前って変わりますか??
日本株
-
15
寄りと引けで「成行買&成行売」が成立する理由は?
その他(資産運用・投資)
-
16
「マーケットスピード」と「マーケットスピード II」の違いって、何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
17
楽天証券で外国株を初めて取引しました。Appleで、378ドルで1株買って406ドルで1株売りました
外国株
-
18
株 少額で投資をしています。 リスク分散で5種類買ったら、全部下がっています。 待ってれば上がります
日本株
-
19
資産運用について、元本保証のなのに評価損益が下がる事ってありますか?
債券・証券
-
20
指値注文でも、価格がズレて約定する場合があるのですか?
FX・外国為替取引
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
金利と債券価格と債権の利回り...
-
5
債券について 私は社債というも...
-
6
株式投資と社債とはどう違うの?
-
7
株価連動債
-
8
アメリカ10年国債
-
9
定額小為替と郵便為替は同じ?
-
10
償還条件付き 日/豪ドル デュ...
-
11
一番リスクの少ない財テクは?...
-
12
世界中が自国通貨の価値を下げ...
-
13
世界銀行南アフリカランド債
-
14
古い債券の換金
-
15
債券の購入価格を求める
-
16
確定拠出年金の債券の買い時
-
17
次の(A)~(D)に何が埋まるのか...
-
18
$6.00って日本円でいくらです...
-
19
投資信託と外貨預金どちらがお...
-
20
ハイ イールドFについて
おすすめ情報