プロが教えるわが家の防犯対策術!

押し入れ、押入れ
同じ言葉ですよね?
「押」は 「おす」、「おう」と読めるんだとわかっていますが…
「おし」とも読めますか?

A 回答 (7件)

大差はないです。



取扱説明書 と 取り扱い説明書 ぐらいの差しかないです。
    • good
    • 3

両方とも同じ「おしいれ」です。



押入 押入れ 押し入れ いずれにも表記し使われています。
    • good
    • 1

大抵は以下の原則規則に従います、


http://www.yamanouchi-yri.com/yrihp/techwrt-2-4s …
「送り仮名の付け方」(内閣告示・訓令、昭和48年、昭和56年一部改正)
    • good
    • 0

「押(お)す」の連用形が「押(お)し(ます)」です。



この連用形名詞「押し」+「入れ」という複合語が「押入れ」で、この場合の活用語尾「し」は省略するのが正しい表記です。■
    • good
    • 0

押花、押紙、押問答とか「し」を書かずに「おし」と読ませるものは


たくさんあります。あくまでも慣用表現であって
「押」自体に「おし」という読み仮名があるわけではなく
送り仮名が省略されているだけです。

https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/jo …

また押は「押さえる」という送り仮名もあるので注意が必要です
    • good
    • 0

受付と受け付け


申込と申し込み
押入と押し入れ
皆同じような表記でしょう。
押入と押し入れに限ったことではないでしょう。
    • good
    • 0

「押す(おす)」「押し出し」「押し倒す」「押し込む」相撲の極意です。


「山手線の電車が朝のラッシュ時には、人を詰め込む「押し屋」がいました。もちろん駅員でした。
「押し入れ」、「押入れ」は表記(書き方)の違いだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!