プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある関数 f(x)がある時 0<p<1
この関数を使って F(x) = f(px+1)-pf(x) とすると
F' = P {f'(px+1)-f'(x)} になるとあるのですが
なぜpで括れるのかわかりません。
どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

合成関数の微分だから。


{f(g(x))}′=f′(g(x))g′(x)

g(x)をpx+1とすると
f′(px+1)=f′(px+1)・(px+1)'
(px+1)'=p だから f′(px+1)・(px+1)'=p・f′(px+1)

{pf(x)}'=pf'(x)


{f(px+1)-pf(x)}=p・f′(px+1)-pf'(x)=p{f′(px+1)-f'(x)}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/25 13:22

合成関数の導関数というやつです


(d/dx)f(px+1)=f'(px+1)・(px+1)'=pf'(px+1)
また、説明の必要はないと思いますが
(pf(x))'=p(f(x))'=pf'(x)
よってくくりだせる共通因数pが存在します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/25 13:20

F(x) = f(px+1)-pf(x)


F'(x)={f'(px+1)}・(px+1)'-p・f'(x)
  =p・{f'(px+1)}-p・f'(x)
  =p・{f'(px+1)-f'(x)}

No.1さんが言われているように、合成関数の微分方法を調べると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続いての回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/25 13:20

F'ってのはF(x)をxで微分したもの


  F' = F'(x) = dF(x)/dx
f'(x)ってのはf(x)をxで微分したもの
  f'(x) = df(x)/dx
ってこと。

  F(x) = f(px+1)-pf(x)
だから
  F'(x) = d( f(px+1)-pf(x) )/dx
  = d( f(px+1) )/dx - d( pf(x) )/dx (和の微分法)
  = d( f(px+1) )/dx - p (df(x)/dx) (定数倍の微分法)
  = d( f(px+1) )/dx - p f'(x)
ここで、
  t = px+1
とすると、
  d( f(px+1) )/dx = df(t)/dx
  = (df(t)/dt) (dt/dx) (合成関数の微分法)
ところで、
  dt/dx = p
なので
  (df(t)/dt) (dt/dx) = (df(t)/dt) p
  = f'(t) p
  = f'(px+1) p
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合成関数ですね。そこまで頭が回りませんでした
ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/25 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!