プロが教えるわが家の防犯対策術!

Jリート投資信託始めましたが先行き不安です。下がっていくばかりです。放した方がいいでしょうか?

A 回答 (2件)

・株式にしろ、REITにしろ、先の値動きがどうなるかは事前にはわかりません。

先行きがわからないという点はずっとありますので、それが不安でどうしようもないならば売却するしかありません。
ただ、そうであれば、値動きのある金融商品は基本的に買えないということになります。

・そもそもどういう目的、目標で投資信託を購入したかによって、運用方針、売買方針は異なります。

・売却したなければ日常の生活に支障があるといったことであれば、売却しなければしょうがないです。

・REITはそもそも賃貸等の不動産の運用益を小口の投資でも得られる仕組みです。なので、全体の基準価額の下落はとりあえずおいておき、分配金を受け取っておくという判断もありえます。但し、投信の運用方針によっては分配金は出ないこともありますが。

・その投資信託のコストがどうなっているか、信託報酬が高いものであれば売却して同様の運用対象の他の投信かETFに変更した方がよい場合もあります。但し、販売手数料や売買手数料の水準によっては、これはかえって損になることもあります。

・通常、資産の運用は株式、債券、不動産などを組み合わせたポートフォリオ運用を行います。そのことにより、特定の部門での大きな損失を防げる場合があります。

・私自身の今年の場合でも、REITは個別銘柄ですが、分配金を含めず価格で見れば年初から150万以上のマイナスです。但し、株式は200万以上のプラスなので、トータルではプラスとなっており、分配金も普通にはいってきているので、特に気にせず保有は継続しています。

・不安があるのはわかりますが、運用方針はそもそも購入当初に決めておくべきものであり、それは別に変更してもいいですが、値下がりしたからといってどうしたらいいかわからないといった事態に陥らないようにするのが本来です。
    • good
    • 1

何をいくらぐらいで買われたのか知りませんが、相場にはバイオリズムがあり、リートの場合、不動産市場がコロナで影響を受け、オフィス市況がリモートなどで軟化しており、縮小傾向が見られますが、株式市場の上昇にあやかるということも有りながら上値の重い展開ですね。


損切りするにしても利益との調整が出来るのか、損切り貧乏にならないか?
コスト調整が重要ですね。
ただ、売るだけなら原価割れしておれば損、利益通算出来ればコスト調整。
投資の最大のリスク管理は資産と資金が多いことですので・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!