
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そこに行かなければいいだけだけど、あらためてそこで車を買う気になったということでしょうか?
そんなの別に細かく答える必要はなく、訊かれたら「〇年前にこちらで買いました。当時の営業の方のお名前は憶えてないです」位で充分ですよ。そもそも訊かれるかどうかも分からないし、訊かれても大雑把な答えで問題ないです。
No.3
- 回答日時:
わざわざ営業と車とかの世間話をしなくてもよいでしょう。
車の乗り換えとかと言われても、今はいいかな?と検討していないとか言えばよいでしょう。
ナンバーの情報で、うちで買ったのか。また名前とかまで分かったりしますからね。
相手が聞いたなら、どこどこで、誰々からといってもいいですけども、特に言わなくてもよいでしょう。
そもそも、本当に付き合いをやめたいなら、そのディーラーさんのイベントには行きませんが・・・
No.2
- 回答日時:
商売をしていれば、いいことばかりではありません。
当然悪い事もある。
ディーラーではそんな事は気にしません、気にしていたら商売なんて出来ない。
でも、わざわざそんなことを言う必要はないでしょう。
当然ナンバーから、そのディーラーで売ったことはわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
新車、謎の傷 どういう具合でこんな傷が出来るのか? どこかに擦ったとかそのような心当たりはありません
車検・修理・メンテナンス
-
トヨタのライズを購入しましたが 純トヨタ車ではありえない事が
国産車
-
粗悪ガソリン掴まされました
国産車
-
4
トヨタクラウンが無くなるってのホントかな?!
国産車
-
5
年末に新車購入するため、納車直後に型落ちする
国産車
-
6
軽自動車で高速道路走った経験のある方に質問です 超薄皮鉄板作り 貧弱なブレー か細いタイヤで80キロ
国産車
-
7
軽自動車必死に洗車してるオヤジは滑稽ですよね?
国産車
-
8
車のトランクにクーラーボックスを置いています。 食品が腐らないように持ち帰るためです。 普段クーラー
国産車
-
9
レクサスに乗っていてオートバックスでオイル交換してる人はどう思いますか? ケチらずディーラーに行けと
国産車
-
10
旦那の車(ランドクルーザー現行)の調子が 悪くなり、トヨタに修理に行きました。 その日は他の客もいて
国産車
-
11
夫が買ったパブリカコンバーチブル、値段を教えてくれません。いくらくらいするものですか。車検12万で通
国産車
-
12
これは何という車ですか? 中古だとどれくらいの値段ですか?
国産車
-
13
オススメのマニュアル車教えてください。
その他(車)
-
14
電気自動車はなぜ普及しない(させない)のでしょうか?蓄電池問題以外に本質的な問題はありますか?
国産車
-
15
今日ホンダのNーBOXカスタムの納車してもらったのですが、走行中にテレビが見れなかったりナビの操作が
国産車
-
16
恥ずかしい運転について 初めての車を手に入れ2ヶ月近くが経ち、もう普通に運転できると思っていたのです
国産車
-
17
車についてる これ何?矢印3本
国産車
-
18
カーナビ取り付け工賃が高すぎるのでおかしいといいたいどんなふうに言えばいいですか?普通20000円前
その他(車)
-
19
軽自動車ターボ付き車について よく軽自動車のターボ付きはおよそ1.0〜1.2L車の走りをして余裕を感
国産車
-
20
ディーラー副店長の態度に不信感 私の知人は平成20年式のホンダフィットに乗ってます。平成27年春にタ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
現行車種と BL/BP系旧レガシィ...
-
5
ヘッドライトがつかない(球切...
-
6
ワゴンR(CT21S)の給油...
-
7
少し古いAT車のチェンジレバー...
-
8
県外で某メーカーの車屋で車を...
-
9
自家発電EVの燃料について、、、。
-
10
車のことで詳しい方がいらっし...
-
11
ヤリスとアクアではどちらが良...
-
12
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
13
このメーカーの名前は?
-
14
車庫証明で困りました!
-
15
この車はどの車に似ていますか?
-
16
車持ちの人~✋ 毎月維持費どれ...
-
17
右折同士、どっちが優先?
-
18
【思春期の娘】娘「うちはお金...
-
19
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
20
片道40キロの距離に通勤してい...
おすすめ情報