
アパートを探さなければならず、不動産屋さんの言葉をどう受け取るべきか迷っています。
静かなところが希望ですが、そういうと必ず「では鉄筋ですね」と不動産屋さんにいわれます。ただ予算が限られており、周辺の家賃相場から見て、良いマンションなど望むべくもありません。
いろいろと考えるうちに疑問がわいてきました。不動産屋さんって紹介してくれる賃貸物件の実情を、どの程度まで把握しているものなのでしょうか。たとえ木造アパートでも隣接する部屋の方の暮らし方次第では静かなのかも、と。
たぶん、本当のところは暮らしてみなければわからないのかもしれませんが、隣の人の話し声が気になるからといって、すぐに他へ引っ越す余裕はないので、悩んでいます。
不動産屋さんは手数料が入れば、あとは関係ないわけで、結局、自分で物件を確かめるほかないですか?だけど隣の住人がいる時間帯に内見をしたい等は迷惑でしょうし。
何かコツなどありましたら、教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
※東京なので大家さんは借り手を選べる状況です。諸事情あり、家賃の安い地域に引っ越す等の選択肢はありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
underwater22 様 (長文ですみません)
不動産屋と言っても、様々あります。
自社管理物件の場合は、建築当初から その後の..入居者の
変遷(入居~退去)まで 全て 細かく..把握しています。
良い事も マズい事も 承知しています。
但し、仲介だけを..専門に請け負っている不動産屋は
建物に関する情報や 入退去者の情報を それ程..深く
把握できていない事が よくあります。
このように 物件に対して、どれ程 責任があるのか、無いのか
によって、所有している情報量も 大きく異なります。
地元密着型の 歴史の長い不動産屋で、良心的な営業マンで
あれば、物件の実情を 正直に話してくれる事も 期待できます。
ただし、どこの不動産屋も、お客さんから頂く"仲介手数料"と
依頼を受けていた「家主さん」からの"手数料"が、売上になる為
なるべくスムーズな 営業トークで、お客さんを 入居契約に
結び付ける事が...最終目的です。
お客(入居希望者)は、そのあたりの事も よ~く認識しておいて
自分の目と 聞き込みで、判断しなければなりません。
隣室の入居者の様子を...知るのは、なかなか難しい事ですネ^^;
見る目を養う為に、様々な..不動産屋に 多くの物件を
遠慮せずに、案内してもらって、自分の納得が行く部屋を見つける
まで、粘り強く探す事が 肝心ですネ。
詳しくありがとうございます。不動産屋さんは、やはり地元密着型なんですね。参考になります。
ネットで大々的に広告だしてるようなところがイマイチ信用できなかったので。がんばって足で探します。
No.3
- 回答日時:
連続で回答して、すみません。
>ネットで大々的に広告だしてるようなところがイマイチ信用できなかったので
地場の不動産屋でも、大々的に広告を打っていれば、
その分の広告費が、当然ながら価格に転嫁されてきます。
新築分譲マンションが、買った途端に価格が2割引きになるのと同じですね。
No.2
- 回答日時:
物件にも依ると思います。
オーナーが、複数の不動産屋に広告を出す「一般媒介契約」の場合は、不動産屋さんは商材写真を貰っているくらいの情報しか無い仲介もあります。
物件の管理会社もピンキリのようです。
不動産屋が自社管理しているマンションだと、それなりに手も行き届いて、内情も把握していると思います。管理費の定期収入にも繋がります。
https://www.magomezawa.jp/diary/176
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
中古物件を購入したのですが、その物件の一部(壁)が邪魔だったので撤去してもらう事にしました。(実費)
その他(住宅・住まい)
-
賃貸の重説の内容について質問です、 1.貸主に対し30日以上前に申し入れを行うことで、解約できる。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
我が家の南側の畑が駐車場に整備され、まもなく運用開始とみていたところ急遽宅地造成が始まり三階建ての建
一戸建て
-
4
無知なので優しい方教えて下さい。 始めて引っ越しました。 家賃はフリーレントなので1か月なしです。
引越し・部屋探し
-
5
アパートの解約について教えてください。大学4年生の娘が、大学生協から紹介されたアパートに住んでいます
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
エアコンの水漏れの修理代は借主が払う?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
アパートの更新の契約書の控えが届きました 中身を見ると 他の地域のアパートの独身女性の物で携帯から
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
小さな家が建てたいのですが、入口が2メートルなく建築許可が受けられない。
一戸建て
-
9
家賃値下げ交渉、どんな風に書けば良いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
アスベストについて 築35年の賃貸マンションに引っ越すことになったのですが 天井が、ポップコーンみた
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
モヤモヤしてます。 工務店から130坪位の土地を相場の半値位で譲ると言われ(知り合い)、家を建てよう
一戸建て
-
12
至急 賃貸保証会社について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
未使用電話線の撤去について
その他(住宅・住まい)
-
14
2年前、中古で家を購入したのですが、エコキュートがついていました。 現在築21年目だと思うのですが(
リフォーム・リノベーション
-
15
大家と話ができません
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
分譲マンションの家賃について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
新築で物件の条件もとても良く、惹かれる賃貸物件があるのですがキッチンのコンロがIHの一口コンロです(
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
賃貸入居前、契約解除したい。再度質問。 お手数ですが前の質問を見てください。 掃除とかしたいでしょう
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
現在新築建築中で、思わぬミスに気付いてしまったど素人の私にどうか提案願います(T . T) お風呂の
一戸建て
-
20
アパートの隣にできた店の騒音等について
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
渋谷駅3km圏内(直線距離)で最も...
-
5
溜池山王から20分以内、6万円以...
-
6
引っ越しを親に反対されました。
-
7
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
8
家賃と駅近どちらをとるか
-
9
隣に新築 日当たり悪くなった
-
10
学生の一人暮らし 期間は1年の...
-
11
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
12
品川に通勤するなら、オススメは?
-
13
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
14
市ヶ谷への通勤に便利な路線、...
-
15
神田(東京)に通勤するのに便...
-
16
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
17
隣の部屋の住人が亡くなったら...
-
18
慶應 一人暮らし 日吉→三田 ...
-
19
有楽町・日比谷への通勤に便利...
-
20
井の頭線沿い
おすすめ情報