dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEブロックされて、立ち直れません。
立ち直れた方、ご意見ください。

アパート上下階で、親しくなった友達とLINE交換していましたが、その友達が引っ越した後に、LINEブロックされていたことが発覚しました。
 友人が引っ越した後も、買い物エリアが共通しているので、顔を合わせる事はしばしばあります。表面的には、挨拶はできる関係だと思います。
 向こうは、LINEブロックした事が私にばれていないと思っているかも知れないけれど、された側の自分としては、モヤモヤで。
 今までLINEブロックされた事なんてなかったので、動揺しています。きっと、知らず知らずの内に友達を傷つけるような事を言ったり、したのかも知れないけれど、思い当たる節もありません。
 唯一思い当たるとすれば、友人にとって私は知り合い程度でしかなかったこと。同じアパートの頃に、もっと部屋の行き来をすれば、良かったのかなと。
 
 私のようなモヤモヤを経験した方、ご意見ください。

A 回答 (8件)

逆パターンです。


人間関係を一掃したくてLINEごと消したことがあります。この人なんか合わないな。でも、こいつマジであり得ない。でも全部ブロックしました。
本当の友達は電話番号も知ってるから大丈夫でした。

最近知り合いが、彼氏からLine来ないからあんたのマネしたらスッキリした。もうLineいらなくない?
と言っていました。
特にあなたが何をした理由は無いと思いますよ。
消した、またはブロックした側はそんなに深い理由無いです。
SNSを急に辞める人がいますが同じ様なものだと思います。
    • good
    • 6

出会いが自分から選んだわけじゃないやつは私もそうします。

趣味が同じ、職場が同じ、は絶対切らないけど近所だった、くらいは話題が無いから社交辞令以上の会話もしないし苦痛かも。挨拶はしてくれるなら気にされなくていいですよ。また、子どもがクラス一緒、PTAの役員が一緒とかになると復活するはずです。でも、そういう事する人、しない人、の2種類しか無いので、あー、するタイプなんだな、と受け止めたらいいです。
    • good
    • 5

モヤモヤするなら直接聞け

    • good
    • 2

主が友達と思っていたが相手はご近所さん程度に思っていたので引っ越しをしてもう連絡取る事もないと思い整理されたと思います。



私もLINE交換したけど連絡全然取らない人とか整理がてら削除しますよ。
何もしない人もいるけどそういった人もいるんだな程度で大丈夫です。
    • good
    • 4

単なるご近所さんだったんじゃないですか?


私もこの方と同じ事します。
    • good
    • 2

私もあなたをブロックします。

    • good
    • 3

無いけど、切ったらいいやーん


ダイジョーブだぁ
    • good
    • 1

知り合い程度の人とLINEするか?と言われたらしません。

その方は仲良い人、よく喋る人以外LINE入れない人なんでしょうね。その程度だったから仕方が無いと思えばモヤモヤも消えます。考えすぎです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A