プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歯石を除去したり虫歯を完治しても臭いです。

内蔵が腐っているのでしょうか?

A 回答 (2件)

ストレスや唾液の分泌が少ない場合が原因の場合もありますよ。


胃が悪い場合もありますし、どれが一番の要因になっているかは、分からないのでストレスを感じてらっしゃるなら、出来るだけ発散させたり、唾液の分泌を促す為にお口の体操や舌を沢山動かしてみたり、ツボを刺激するのもいいと思います。
複数の原因が重なっている可能性もあると思いますから、出来る事から取り組まれ可能なら胃腸科で検査をしてもらってもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自己分析で

1位は正常より唾液が少ない
2位 胃が悪い(胃酸過多など)
3位がストレスを受けやすい

です。

主たる原因が1と2が混ざってるだと思います。

2の原因を作ってるのが3からくる飲酒や暴食です。

上手いように線でつながってます!

お礼日時:2020/12/09 19:31

口臭が強いのは辛いですよね。


歯槽膿漏、虫歯、ストレスによる唾液の減少、胃の不具合など
No.1さんが指摘されているものも原因となりますが、その他にも
原因が考えられます。
鼻、喉周辺の炎症による膿みの臭い。(蓄膿症を含む)
以前TVで、いくら歯磨きしても口臭がある原因として鼻と
喉が繋がる部分の膿みの臭いについて紹介されていました。
生んでいるということに関する自覚症状は全く無く、
たまたま、鼻からの胃カメラで発見されました。

また、腸内環境が悪いと(例えば便秘など)
腸内のガス(おなら)が腸管から吸収され肺から排出されます。
つまり、呼気からおならの臭いがします。

口臭外来の紹介もTVでありましたが、一般的では無いですよね。

まず、蓄膿(鼻づまり)、便秘などの症状がないか?
ご自身で確認してみて下さい。

そして、今通院している歯医者さんにまず、相談されてはいかがでしょうか?
耳鼻咽喉科、胃腸科などへの相談は、歯科医への相談の次の段階だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蓄膿ですが蓄膿の臭いではないです、
耳鼻科でアレルギーの薬ももらってます

お礼日時:2020/12/09 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!