
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
シフォンケーキ。
卵、砂糖、サラダ油、水、小麦粉さえあれば作れます。お金がないけどお菓子作りがしたいときはシフォンをよく焼きます。
家にコーヒーや紅茶の葉があれば簡単にアレンジもできます。
No.10
- 回答日時:
マカロニやさつまいもでかりんとう(*^^*)
マカロニやさつまいも(さつまいもの場合は細めの千切りにして)を油で揚げて、黒砂糖やお砂糖とお水をちょっと煮詰めたのに、揚げたマカロニやさつまいもを絡めて、クッキングシートでくっつかないように離して冷ますだけ♪
ごまや、ピーナッツをビニール袋の中で砕いてまぶしても美味しいですヨ♪
No.9
- 回答日時:
袋に小麦粉を200グラム入れて空気を一杯にして振ります
砂糖100グラム入れてさらに振って 安くしたければサラダ油50グラムマーガリンがあればそちらを50グラム入れてかき混ぜて袋の中で延ばして 袋の上から型抜きをしてオープントースターで焼いてください
No.6
- 回答日時:
干し柿もう作りたくない
しんどい
渋柿が枯れたらいいねって思うくらい
だって私が好き好んで植えたんじゃないから
お前たちのスイーツ作りに
プライバシー滅茶苦茶に利用される気持ち
No.5
- 回答日時:
お菓子と言っていいかわかりませんが、、
ホットケーキミックスで作るスイーツに最近はまってます^_^
お菓子は好きだけど、めんどくさいのとか、作るのに時間かかるのとか、メレンゲを泡立てるとか、そういうのが嫌いなタイプです(⌒-⌒; )
オーブンなくてもオーブントースターで出来る物も多くて、
ホットケーキミックス
卵
ピザ用チーズ
とかでチーズケーキ風のケーキが出来たり。
ホットケーキミックスも、業務スーパーで買えばめっちゃ安いですし。
ホットケーキミックスで検索するといっぱいでてきます^_^
No.4
- 回答日時:
それらの条件を満たせるお菓子がほぼ無いからこそ、お菓子作りは
「趣味」にする(採算はあまり考えない)人が多いのだと思います。
買うより安くあげるにはかなり大量に作らないと駄目でしょうし、
そうなると自家消費するのは難しくなりますから。
No.3
- 回答日時:
この時期ならではですが…
干し柿!
渋柿をどこから調達できれば、手間だけで、絶品のスイーツです。
しかも、健康面でもバッグです。
渋柿はよく付き放題になってるので、狙い目かも。
あ…干し柿好物なんで。
すみません^^;
No.2
- 回答日時:
マフィンとかは手軽に作れて、失敗も少ない。
まあ、価格はコストコよりは高くなるけど、
使うバターの値段や大きさによって変わってくるけど
(1個100円~200円くらいかな)ずっとうまいものが作れる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 お昼は手づくり弁当派?それとも外食orコンビニ派? わたしは基本家で菓子パンかケーキ作って持っていき 3 2023/05/10 20:45
- 食べ物・食材 今日バターロール買いました。そしたら、裏に書いてる名称ってとこに、菓子パン って書いてました。バター 6 2022/11/15 19:13
- ダイエット・食事制限 ダイエットしてます。 この投稿してる現時点、身長150cm 体重42.8~43.2を1日で行き来して 5 2022/08/26 15:39
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- 食生活・栄養管理 間食の仕方について質問です 3 2023/05/17 19:47
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の人にプレゼントしてもいい食品 5 2023/02/10 16:54
- お菓子・スイーツ やりたいことがありません 7 2022/06/23 21:38
- 就職 洋菓子店面接の志望理由 6 2023/02/23 23:05
- その他(病気・怪我・症状) コロナに関して質問です。 2週間後に重要な事があり、仮に参加出来ないような事態、つまりは微熱、体調不 1 2022/05/01 19:05
- その他(暮らし・生活・行事) 失礼でしたかね… 3 2022/04/17 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
キャラメルと・・
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
spi 非言語 教えてください
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
荒らし対策でクッキーを設定??
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
ナビスコのピコラに似たお菓子...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
カラメルソースがべっこうあめ...
-
社内の表彰で金一封もらいまし...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報