
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
生活保護制度について
生活保護を利用する場合、
要件及び条件を満たす場合に保護はします。
家、自動車があっても、生活に困窮し、級地区分の保護基準以下であれば保護は可能です。
家または自動車は資産として活用することで役立つと判断した場合は売却することなく保護をします。
また、家、自動車の資産価値云々は、資産活用で売約するよりも自立に役立つと認定した福祉事務所が売却することなく保護をします。
原則、売却することになりますが、建前を前面に出すと保護するべきものが保護ができない状態に陥ることがないように、売却するまでは保護をすることになりますが、資産活用で、資産がありながら保護を受けたものは、資産を売却した金額から必要経費を控除後の金額を保護費を支弁した費用を返還することになります。
ただし、近隣等の均衡を崩さないもの資産等は売却することなく住まいとして住むことができます。しかし、賃貸住宅でないため家賃がかからないために住宅扶助費はありません。
自動車については、申請時に売却することなく保護申請はできます。
就職時または、現出勤の足として使用している場合は、使用及び保有する条件を満たす場合は使用及び保有を認めています。
ただし、保護申請時に無職で就労活動で必要となると新たに購入することになることから、申請時において使用はできないが、売却することなく保護はします。しかし、6か月後に仕事等で使用また保有することが無理と判断した場合は、福祉事務所は売却または廃車をするように指導をします。それまでは使用することなくそばに置くことができます。
結論
資産があっても、原理(要件)及び)原則(条件)を満たすものは保護はできます。ただし、保護の要否判断については福祉事務所が決定することになります。
保護申請は、住まう地域の保護実施機関の福祉事務所にいつでも申請をすることはできます。福祉事務所が保護申請を拒むことは違法となりますので何人も拒むことはできません。
しかし、保護実施責任は保護実施機関である福祉事務所が保護責任を負うことから保護の要否決定権は福祉事務所になります。
また、資産価値0であっても関係なく資産として見ます。また、住宅がすむことに耐えられない状態であれば転居指導をします。福祉事務所が転居指導した場合は、敷金及び引っ越し費用等は申請することで保護費費から支給します。
あなたの事情が不明ですが、資産活用するうで、年齢55歳以上でローンがない場合は、住宅担保型福祉資金貸付制度を活用することもあります。
ともかくも、保護申請をすることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護について 精神疾患のある22歳の女です。 実家に親と住んでるのですが、いずれ世帯分離をして、 4 2023/05/13 18:40
- 公的扶助・生活保護 生活保護について 2 2023/02/14 00:17
- 公的扶助・生活保護 生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま 6 2022/08/20 11:47
- 公的扶助・生活保護 千葉県に住んでる生活保護受給者が東京に住みたいからと言って東京に引っ越して生活保護受給者を続けられま 1 2023/06/28 00:36
- 相続・譲渡・売却 空き家が売れません。 当方、千葉県に住んでいます。 実家の両親が亡くなり、月1回のペースで 長崎の実 11 2022/07/20 11:14
- 国民年金・基礎年金 生活保護を受けててペットを飼いたいと思ってるのですが 生活保護だと飼えないので夜職の出稼ぎでお金を稼 7 2022/10/31 21:10
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受けている60代の知人が解約返戻金が2000万円あまり貯まっている一時払終身保険に加入して 5 2022/10/28 20:22
- 転入・転出 【急ぎです】生活保護世帯から世帯分離するとき 7 2022/03/23 15:34
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受けてからの県外に引っ越すのは不可能ですか? 5 2023/02/19 23:47
- 農学 なぜ農家に価格決定権を持たせないか? 4 2022/06/02 13:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
生活保護をうけながら、老人ホ...
-
生活保護の辞退届を出し16日付...
-
生活保護 辞退で返金について。
-
生活保護受給者でもジムに通う...
-
生活保護の申請をビジネスホテ...
-
生活保護費の返還について
-
生活保護で毎日ぼっちです。 友...
-
生活保護があるのになんでホー...
-
家、車がボロボロで資産価値が...
-
生活保護を受けている人の特養...
-
単3中性線欠相保護付ブレーカに...
-
【エクセル】複数の特定者が編...
-
生活保護です。 騒音で引っ越し...
-
現在居住地とは異なる他府県で...
-
生活保護とか 受けにきました ...
-
生活保護費から給料が上回った...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護を受けている家庭です...
-
マイナンバーカードの申請を証...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は初めて生活保護申し込むの...
-
生活保護 辞退で返金について。
-
生活保護です。 騒音で引っ越し...
-
無職で実家から追い出されたん...
-
生活保護をうけながら、老人ホ...
-
生活保護の辞退届を出し16日付...
-
生活保護受給者でもジムに通う...
-
生活保護で毎日ぼっちです。 友...
-
生活保護の急迫保護
-
高校一年です。高校生が児童相...
-
生活保護受給中に保護費から払...
-
生活保護保護受給者はテレビを...
-
生活保護の申請をビジネスホテ...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
生活保護の初回支給について
-
生活保護申請から「保護開始決...
-
刑務所出所時の衣服
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
【大至急!】生活保護申請のア...
-
市役所に生活保護の辞退届を出...
おすすめ情報